![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47109642/rectangle_large_type_2_5e7198d91049555dcf77c50708510c03.jpeg?width=1200)
男性でも買いやすい、義理チョコのお返し考えてみた。
前回、ホワイトデーのお返しの記事を上げました。
CHANEL様には何の恨みもございません‼️
むしろ憧れております‼️🙇♀️
女性がもらって嬉しいプレゼント。
いくらでもあります‼️(笑)
ただ女性から頂くものと男性から頂くものとでは、多少違いはあるんじゃないかと思います。
一般的にNGと言われるアクセサリーや高価なブランド品の他にも、避けた方が良いとされているものがこちら⇩
①大量のスイーツ
甘い物は別腹といっても限度はあります。体型を気にする女性は多いし、スイーツ攻めにあって食べきれないことも。
高級感があって数が少ないものがいいです。
②セクシャルなニュアンスを含むもの
アンダーウェアや品の無いジョークグッズ、デオドラント系の商品は当然NG🙅♀️繊細な人はボディケア商品なんかも気になるみたい。シャワージェルくらいならOKだと思います。
③ベースメイク・スキンケア・ヘアケア用品
合う/合わないがはっきり別れるアイテム。リスクを追ってまで選ぶ必要はありません。
メイクの上から使えるミスト状化粧水やヘアミストなら👌
④重量があるもの
直接渡すのであれば、やはり重いものは避けるべき。
液体や瓶ものをあげるなら量より”質”重視で。
やはり基本路線は消えもの・消耗品になるかと思います。
この辺りを踏まえて"男性でも買いやすい"という観点でいくつかピックアップしました。
このご時世も鑑みて、ネットショッピングのしやすさと安全性で選んでいます。
選んだ基準はこちら
①大手通販サイト(Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピング)に公式ストアもしくは正規代理店がある。
②ZOZOTOWN・ロコンド・家電量販店系・ケータイキャリアのショッピングサイトなど男性でも利用しやすいネットショップで適正価格で販売されている。
私が良く利用するネットショップも2つあげておきます。
◆オムニ…最大の魅力はセブンイレブン受取で送料無料で24時間受取可能なところ。デパコス(そごう)からプチプラ(LOFT)までコスメや美容アイテムも比較的充実。百貨店系のオンラインショップの中では一番男性でも利用しやすい。
◆ヨドバシドットコム…配送が早く、出荷・配送状況も確認しやすい。送料はかかるがAmazonのように偽物を摑まされる心配がなく安心。男性でもアカウントを持っている人が多いと思うので、プレゼント選びにも是非活用して欲しいところ。
それではおすすめ商品のご紹介。
義理チョコのお返しということで、ばら撒き用から5000円までの間で予算別にまとめました。
【ばら撒き用】
500円以内のちょっとしたお返し・プチギフトならめぐりズムの蒸気でホットアイマスク(132円/枚)、クナイプのバスソルト(165円/袋)、無印良品のレトルトカレー(350円/袋)などがオススメ。
比較的手に入りやすいので、送料等も考えれば通販より店舗で購入する方がお得。
【1000円以内】
■Tabio(靴下屋)のソックス (500円~)
質の良いトレンド靴下が揃うTabio。バリエーション豊富で価格も500円~2000円と幅広く、予算と好みに合わせたプレゼント選びができる。paypayモールの他、アマゾン・楽天に公式ストア、ZOZOでも取扱いあり。全国のイオンやショッピングモールに幅広く展開していて購入しやすい。
■INIC coffeeのコーヒースティック (800円~)
インスタントコーヒーとは一線を画す本格的な味わいのパウダーコーヒーが人気のINICコーヒー。パッケージも可愛いので女性への贈り物にもピッタリ♪
アマゾンに公式ストアがあり、オムニでも正規品を購入可能。店舗購入ならTSUTAYA・LOFT・Amingなどで取扱いあり。
【1000円~2000円】
■生活の木のマスクスプレー (1320円/50mL)
withマスク生活の味方”マスクスプレー”。アルコール配合で除菌効果もあり、天然精油の香りに癒やされる。香りは4種(ティーツリー/レモンバーム/シトラスミント)+季節限定フレーバーあり。アマゾンの他ヨドバシやオムニで購入可能。高島屋や伊勢丹などの百貨店、イオンモール等にも直営店や正規店あり。
■山壽杉本商店の茶ひと揃え (1404円/10袋)
お茶処静岡の製茶問屋”山壽杉本商店”自慢のお茶を一煎ずつ可愛く包んだ10種セット。ラッピング不要でそのまま渡せるのも嬉しい♪
Amazonや楽天で購入出来るほか、BASEに公式ショップもあります。
■ジルスチュアートの携帯用ハンドジェル (1540円/80mL)
アルコールの他に保湿成分も配合した手肌に優しいハンドジェル。圧倒的な見た目の可愛さとフェニミンなホワイトフローラルの香りで女子ウケ間違いなし!
人気商品のためアマゾンや楽天などでは高値。オムニでの購入がオススメ。自宅で使えるポンプ式(2200円)もあり。
■エトヴォスの頭皮マッサージブラシ (1760円)
自宅でヘッドスパ気分が味わえるスカルプブラシ。頭皮のコリをほぐして血行を良くしたり、シャンプーブラシとしてスカルプケアも可能なアウトバス・インバス両用。アマゾンの他、楽天にも公式ストアあり。
LOFTや東急ハンズ、PLAZAなどのバラエティショップで幅広く取扱いがあり、店舗でも購入しやすい。
■カートライト&バトラーの缶入り紅茶 (1944円/3g×30袋)
英国老舗デパート”ハロッズ”でも取扱いのある由緒正しき紅茶。キルナータイプの缶もオシャレで飲み終わった後まで楽しめる!イングリッシュ・ブレックファストとアールグレイの2種類。
Yahoo!のほか、楽天・ヨドバシでも正規価格で取扱いあり。
【2000円~3000円】
■アユーラのメディテーションバス (2200円/300mL)
やっぱり外せないのがコレ!癒やしの香りと高い保湿効果で大人気のバスミルク。被ったって全然困らないし寧ろ大歓迎(笑)な鉄板アイテム!
Yahoo!の他、楽天にも公式ストアあり。オムニでも購入可能。アマゾンでは高値なので要注意!百貨店の他アインズ&トルペが正規代理店になっていて店舗でもデパコスなのに買いやすいのがAYURAの魅力。
■amabroのエコバッグ (2640円)
コンビニのショッパーをモチーフにした人気のエコバッグ。シアーな素材感とバイカラーがオシャレ✨熱可塑性ポリウレタン製で丈夫で水に強い上、焼却時の有害物質も発生しない本物の”エコ”バッグ。
ZOZOやRakten Fashionに正規取扱店あり。アマゾンはやや高値。UNITED ARROWSやGEORGE'Sの店舗でも取扱いあり。
■ToffyのLEDハンディミラー (2750円)
持ち運べる女優ミラー✨手鏡・置き鏡の両用。折りたたんでコンパクトに収納、専用ポーチに入れて持ち運びも楽々。
SHOPLISTの他、アマゾン・楽天に公式ショップあり。ZOZOでも購入可能。Toffyは家電量販店で幅広く取扱のあるメーカーなので、店舗でもオンラインでも買いやすいのが嬉しい。
■ジュリークのハンドウォッシュ (2750円/300mL)
Aesopと並んで人気のオーストラリア発オーガニックブランド”ジュリーク”のハンドソープ。保湿成分たっぷりのリッチな洗い心地と、天然精油のラグジュアリーな香りで手洗いが至福の時間に♪
アマゾンの他、Yahoo!やオムニでも正規品の取扱いあり。
【3000円~5000円】
■ニールズヤードレメディーズのピローミスト (3080円/45mL)
ラベンダーとカモミールの天然アロマな香りに包まれて、心と身体をリラックス。何かとストレスの溜まる今だからこそもらって嬉しいアイテム!
アマゾンの他、楽天にも公式ストアあり。
■ジェラートピケのメイクポーチ (3000円~4000円)
化粧ポーチは汚れやすく壊れやすいため、もらって嬉しいプレゼントの一つ。可愛くて使いやすいジェラピケのポーチはバリエーションも豊富で、特に若い女性には鉄板。
ロコンドの他、ZOZOやRakuten Fashionでも購入可能。
■ジバンシイ ローズパーフェクト (4620円)
ピンクのレザーが高級感漂うプレゼントに最適なアイテム♪リップバームとしてもリップカラーとしても使え、唇をケアしながらメイクも楽しめる。01番のパーフェクトピンクはPHで自分だけの色に発色するタイプだから、色選びの心配なし!
ロコンドの他、Rakuten Fashionに公式ストア、オムニでの取扱もあり。
私の独断と偏見で選んだ商品ですが、お買い物の参考になれば嬉しいです😚
今回はもらって嬉しいものの中から、男性目線で買いやすいものにフォーカスして選びましたが、機会があれば女性⇒女性へのプレゼントのオススメ商品も考えてみたいです。