見出し画像

1、バロイダ BAROIDA 

記入日:2014年8月24日
生産国:パプアニューギニア
生産地:ハイランド州東部
農園名:バロイダ農園(家族経営)
栽培環境:最も標高の高い2つの地域に囲まれている
焙煎度:ライト
入手経路:allegro coffee @ Whole Foods
価格:$12.99(340g)

MAX5
香り・・・3 酸味・・・3 
甘味・・・2 苦味・・・4
コク・・・2 口当たり・・・3 
均一さ・・3 後味・・・3 
味・・・フルーティー、クレープフルーツ、苦味をしっかり感じてその後は酸味が広がる。

*手動ミル、中細挽き、20g、240ml、ペーパードリップ


自分で淹れた時の反省点は、2つ。

1、狙った粒の大きさにできなかったこと。(手動ミルのダイヤルを中細挽き設定することが難しい)

2、湯の温度を80度で淹れてしまったこと。(90度前後が適温)

まとめ

記録を始めた頃の2014年、オアフ島のWhole Foodsで購入したコーヒー豆です。

パプアニューギニアのバロイダを聞いた事がなく珍しかったので選びました。

酸味と苦味のバランスが良く、口当たりは軽い。

読んでいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!