ふなんちゅ
Kindle出版した経験や実績、気づきなどをまとめたマガジンです。
アフィリエイト収益や実績の報告、気づきのまとめなど。
WEB集客に関連するまとめ
名古屋民の神社デートにおすすめ!フォトジェニック&縁結び神社10選【東海】 https://www.coffeedays.club/jinja-date/
人吉ラーメンの特徴は?熊本ラーメンランキング上位のお店4軒+αを紹介! https://www.coffeedays.club/hitoyoshi-ramen/ 元人吉市民が地元のおすすめ店をまとめてみました!
愛知の蔵開きなら尊皇へ!西尾の山崎合資へ行ってきた感想など https://www.coffeedays.club/sonno-kurabiraki/
鳥羽の旅館みち潮の船盛付き食事が最高!安くておすすめです! https://www.coffeedays.club/michishio/
和歌山の幻の酒「龍神丸」が買える店 酒やの鍵本!飲んでみた感想は? https://www.coffeedays.club/ryuujimmaru/ 龍神丸を飲んだ感想などをブログに起こしました!
人吉の有名居酒屋”京だる”は上品な雰囲気で接待にもおすすめです! https://www.coffeedays.club/hitoyoshi-kyodaru/
名古屋から往復1万円!電車&バスで日帰り旅行スポットまとめ https://www.coffeedays.club/1manyen-kanko/
奈良井宿は屈指のインスタ映えスポット!名物の蕎麦などグルメもおすすめですよ! https://www.coffeedays.club/naraijuku/
「Kindle出版をしてみたけど、意外と売れない」 そんな方は少なくありません。実際、Kindle出版は、よほどフォロワーの多いSNSアカウントでもない限り、「何もしないでも売れる」というものではありません。 初心者は初心者なりに「売上を立てるための集客」について考える必要があります。 そこで、もともとブロガーをしてきた経験から、『元7桁アフィリエイターのKindle集客テクニック: Kindle出版3週間で印税1万円達成!』という本を出版しました。 私が実際に、Ki
ここ最近、noteの本アカのほうで、ひたすら検索キーワードをロードローラーしていく泥臭すぎるSEO戦略をやっています。 これが、長期的にどのぐらい効くかは分かりませんが、少なくともnoteはドメインパワーが強い…というか強すぎなので、たいていの検索キーワードでミドルワードぐらいなら、公開2日目で上位10ページ入りぐらいは簡単です。 なぜこんなSEOをやろうと思ったか?さて、なんでこんなことをやろうと思ったかですが、その理由はいくつかあります。 1.楽天ROOMでコーヒー
楽天が展開している楽天ROOMというツールがあります。 このツールは簡単に言えば、自分のROOMを作り、そこで商品の紹介やレビューをしていくツール。人によっては自分の欲しいものなどをあげている方もいらっしゃるよう。 まるでAmazonのウィッシュリストのようですが、ウィッシュリストなどと違うのは、ここから商品が売れれば、そのマージンとして2〜7%の手数料が入ってくるということです。 つまり、一種のアフィリエイトということですね! 楽天ROOMのマージンの仕組みについて
稼げるというと大げさですが、スマホ1つでアフィリエイトができる時代の到来を感じています。 今、私は出先にいてノートPCも手元にないため、noteの更新はスマートフォンを使っています。 そこで、スマホ1つでできる収益化の手段がないかと模索中だったのです。 ちなみにスマホの特性といえば、音声入力が簡単にできること。 それも踏まえて、この記事は音声入力を使っています。これでパソコンの作業に少しでも追いつければいいかなぁと考えているところです。 スマホアフィリエイトは何をや
stand.fm(スタンドエフエム)という音声配信プラットフォームをご存じでしょうか? 音声配信プラットフォーム自体、Voicyなど強力なライバルが多い業界ですが、つい2週間ほど前、公式から「stand.fmの全配信者が参加できる新たな収益化機能がリリースされました!」と発表があり、注目を浴びているサービスです。 収益化プログラムに関しての概要は下記の通り。 以前までは、審査に通過した人しか収益化ができなかったため、だれでも収益化できるようになった今は、新規で参入するユ
本日、6冊目のKindle本を出版しました。 本のタイトルは『24歳の無職が体験した18個の日雇いアルバイト:大学院を修了したばかりの無職から見た日雇いの世界』です。 もともと、ブログでネタ的に書いていた日雇い体験記事を、少し加筆修正して本に起こしたもの。 ネタ本っぽくしたかったのですが、なんか画像がいい感じなのと、タイトルが思いのほか固い感じにしてしまったので、真面目な本っぽくなってしまっています。 でも、読んでいただければわかりますが、中身はマジでネタです。しかも
去る9/27! 実家の商店を間借りして、ステッカー専門店を開業してみました! 専門店とは名ばかりの間借りスペースまあ、専門店とはいってもね、スペース的には店舗の一角を借りただけなので、あくまで間借りです。 都会だと、よくボックスレンタルなんてあるじゃないですか? あれを田舎でやったと思ってもらえたらいいかなと。人口3.3万人の田舎で。 …まあ、どんだけ小規模だろうが開業は開業に違いありません。小規模ながら仕入金額もかかっているわけですしね! 仕入れ額1万円ですよ!
最近、ブログのアクセス数を増やすため、より正確に言えば、ブログのサイテーションを増やして、ブログの検索順位を上げようと考えています。 サイテーションとは、サイト名やURLが他のサイトやブログなどで言及されること。 被リンクと違うのは、サイテーションはそこにリンクなどはないので、あくまでドメインパワーの受け渡しなどはなく、直接的にはSEOに影響しないということです。 じゃあ、なぜサイテーションを増やすのでしょうか?そして、なぜサイテーションを増やすためにKindleを出版