
「一年の終わり」×16記事(サークル企画36)
■はじめに
この企画は
「#仲良し夫婦サークル」のタグを付けた人が
同じテーマを元に記事を書くゆるゆる企画です。
「他の人が書くとこんなに違うものができる!」
を堪能して頂ければ幸いです。
既婚でも未婚でも、誰でも彼でも参加できます。
ご意見や苦情等がございましたら珈琲次郎まで。
■作品紹介(順不同)
■珈琲次郎のイチオシ!
natsuさんの記事。
「家族が増えた」激動の一年を
natsuさんの目線で書かれた意欲作。
餅の咀嚼が止まるほど面白いです。
夫婦の人たちはもちろんですけど
特に「夫」に読んでもらいたい記事。
きっと今以上に優しくなれます。
岡隆平さんの記事。
おせち料理や、お酒のつまみ、お餅などを
もしゃもしゃ食べながら読める楽しいお話。
勢いがある文体、私大好きなのです。
これを読んでみんなハッピーになりましょ。
Ayumiさんの記事。
結婚8年を超えてなお、仲良し度が増す秘訣。
みなさん興味ないですか?私はありまぁす!
「二人のこれから、ちょっと考えてみよう」
そんな気分になりました。
ありがたや、ありがたや。人生は常に学び。
こっこさんの記事。
ずーっと仲睦まじい夫婦だったのに
めっちゃケンカをした。
一体どうして?関係修復できるの?
今後二人は上手くやっていけるの?
とっても気になる内容で読み応え抜群!
共感できる方も多いのではないでしょうか。
jyunpakuさんの記事。
ほっこりしたい私は癒されました。
結婚二年目の素敵な夫婦って感じです。
jyunpakuさんのような夫婦ばっかりだったら
地球はもっと平和になってる。間違いないね。
■感想
新年あけましておめでとうございます。
皆さまが書かれた2024年の思いは
きっと2025年の礎となることでしょう。
お餅のように長く柔らかく噛みしめたいです。
「一年の終わり」という曖昧なテーマなのに
たくさん参加してくださって嬉しいです。
しかも、みんな面白い…。
サクッと読める記事も多いので16記事全て
目を通すお正月も良いかと思います\(^o^)/
■次回のテーマ
1月2日(木)に発表予定