![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110072647/rectangle_large_type_2_a4cf38358bb5ecc79c4f985049bab6f1.png?width=1200)
ジョジョ4部を見終わった嫁と私
嫁と見始めたアニメ
『ジョジョの奇妙な冒険(第4部)』全39話。
ついに見終わってしまいました。悲しい。
めちゃめちゃ面白かっただけに、悲しい。
意外だったのは嫁がドハマりしちゃったこと。
「なんでもっと早く教えてくれなかったの!」って
血みどろバトル漫画を勧められるわけないじゃない。
そんなジョジョラーなりたての嫁に聞いてみました。
どのキャラが一番好きなわけ?って
「露伴先生がダントツ一位!次に承太郎かな」
おぉう、やっぱり岸部露伴なんだね。
ハッキリいって実写ドラマ版の岸部露伴とは
性格がかなり違うんだけど、それでもいいの?
「性格も服装も違うけど、やっぱり良いよ!」
ふーむ、そういうものなのか。
なんにせよ楽しんでくれてなにより。
これで一般人にもジョジョのアニメを
勧めても良いと証明できたのではなかろうか。
できないか。うん。
さて、ここからジョジョの原作大好きな
ジョジョラーなる私の感想タイム。
超自分語りです。
◆◆◆ここから重大なネタバレがあります◆◆◆
◆◆◆ジョジョ未視聴の方は戻って下さい◆◆◆
私が好きなキャラは承太郎と吉良吉影。
承太郎は(第3部)の主人公でほぼ最強キャラ。
4部でも最初から最後まで出まくってくれて
見ごたえ抜群。オラオラ最高。
最強すぎるがゆえにあんまりバトル描写ないけど
ただ画面に出てくれるだけで良い。
声も見た目も行動原理も良すぎじゃないですか。
吉良吉影はいわゆるラスボス。
女性の手首で興奮するために手首を収集する
ド変態なわけだけど、その信念がブレない。
基本的にどうしようもない悪人の殺人鬼で
その上ド変態(誉め言葉)の吉良吉影を
あんなに魅力的に表現していて素晴らしい。
そりゃしのぶさん(仮の奥さん)も惚れるよ。
終盤の川尻早人(仮の息子)の覚醒によって
吉良吉影を追い詰めるシーンが熱すぎる。
嫁は露伴が爆発したシーンで絶叫してた(笑)。
意外と味方も亡くなるからあなどれない。
アニメっていうから、オリジナル展開が
これでもかってくらい入るのかと思ったけど
ほとんど原作に忠実に進んでくれたので
違和感も不満もなく観れたのが良い。
やっぱり原作を読んで展開を知っていても
アニメで見て見ると面白いもんだね。
原作では一枚絵の迫力が物凄いけど
アニメではそれを動かした魅力が出ていて
素直に関心。アニメってすごい。
・・・次は3部かな。