
2025年の抱負【後編】
これは昨日書いた【前編】の続きの記事です。
昨日書いた記事も読んで下さると嬉しいです。
・・・
ぼくは幼少期から、正月が来るたびに「抱負」を
パンパカパーンと宣言していたのです。
他の誰でもない、自分自身に。
ですが
他の誰もが知っていない抱負というのは
宣言してから一週間もすれば輝きを失い
(そんな宣言したっけ?)のレベルまで
落ちに堕ちて無かったことになるのが常。
ぼくは一時の高揚感が欲しかっただけなのかも。
自分の抱負に自分で酔いたかっただけなのかも。
おそらくそんな感じだったのだろうと思います。
ぼくは見栄っ張りで、良いカッコしいなのです。
そんな三日坊主なぼくですが!ですが!
去年宣言した「抱負」は無事成就したんです!
とりあえず自画自賛します。やったぜ。
ぼくにとっては初の快挙なのです!
抱負の意思を貫き通すというのは!
ちなみに去年の抱負はコチラの記事です。
前回の「抱負」をかいつまんで言うと
私が料理を三品作るって宣言したんですよね。
どうして料理を作るのかって?
ほら、ぼく、料理がイマイチだから。
いや、ハッキリ言って下手だから。
いつも料理上手の嫁様に頼りっきりだから。
やっぱりさぁ、料理ができる男って
カッコいいじゃないですか。
胡椒を頭上からパラパラ~ってまぶしたり。
いやそれはカッコよくないか。
とにかくまぁ、得意料理がカレーだけのまま
人生終わるのはちょっとダサいなって思って。
ちょっとやってやろうぜって思ったんですよ。
結果的に、2024年のうちに
・ナポリタン
・卵焼き
・ペッパーランチ
の三品を作れるようになったのです。
(はじめは失敗ばっかりでしたけど)
今では嫁様のサポート無しで一人で作れます!
味も見た目もそこそこ良いので満足なのです。
いやあ、やってみるもんですね。はっはっは。
そうそう、料理のレパートリーが増えると
嫁様に対して発言の選択肢が増えるんですよ。
「おっと嫁ちゃん、次の休みの料理は
ぼくに任せてくれないか?」
こんなことを言えるようになったんですよ。
かー!これ言ってみたかったんですよね。
ドヤ顔もできて最高に気分がいいです。
夫の威厳ここにあり!ってなもんです。
あ、でも副菜とかサラダとかは
嫁様にお任せしちゃっています。
だって嫁様の手際が滅茶苦茶いいんですもの…
ぼくが全部作ったら3倍くらい時間かかるから…
およよ…
・・・
でね、嫁様に尋ねてみたんですよ。
去年、ぼくが料理を三品作れるようになったけど
それについてきみはどう思っているの?って。
「すごく良いと思う!良い抱負だったと思うよ」
とっても眩しい笑顔で言ってくれました。嫁様。
正月早々縁起がいい。神々しい。ありがたや。
「あのね、夫くん。あなたが料理を作れるとね
その分、わたしが他のことをできるのよ」
ほほう?それは初耳だぞ…
「たとえば、夫くんがナポリタン作ってる間に
わたしは正月料理で凝ったものを作れるの。
こういうのができて、ありがたかった。」
そういやきみ、正月料理やたら美味しいヤツ
作ってくれたね。本当に美味しかったよ。
そうか、ぼくも一役買っていたのか。

「そうなの。だからね、夫くんの料理の幅が
広がることには、わたしは大賛成なワケよ」
そうかそうか。なんだか嬉しいぞ。
抱負を掲げた甲斐があったってもんだ。
わっはっは。
「だからね、今年はもう三品、作ってみよう」
ん?
「そうね、ローストビーフなんかいいよね。
わたし食べたいなぁ。だらだら(涎)」
んん?
「あ、春巻きもいいよね。パリッとしたやつ」
んんん?
「あ!パエリアもお手軽でいいんじゃない!」
ちょ、ちょっと待ってくれ…ストップ…
ストーーーップ!
「なに、どうしたの」
どうしたもこうしたもないよ!
ろ、ろろろローストビーフぅぅう?
あんな、手間かかって難しそうなヤツ…
春巻きだって、大量に油使うでしょ?
揚げ物は危ないよ、怖いよ。
余った油の処理だって大変だしさ…。
あと何?パエリア?ハア?
ぼくはイタリア人じゃないんだ!
そんな簡単に言ってくれないでよね!
「夫くん、パエリアはスペイン料理だよ」
細かいことはいいのだよ!
とにかくね、そんな難しそうな料理は無理だよ!
ぼくはようやく銅の剣を装備したばっかりなの。
ドラキーとかを倒せるようになったばかりなの。
だめだよキングレオなんて、全滅しちゃうだろ。
「夫くん、なんの話をしてるの?」
簡単な料理にしてほしいって話だよ!
「なるほど…じゃあ、中華なんてどう?」
中華?たとえば?
刀削麺とか言い出すんじゃないよね。
「餃子とか。一緒にタネ作ろうよ」
おお!いいね。それは楽しそう。
「エビチリもどう?いけそうじゃない?」
おお!エビチリも作りたいかも。いいね!
「あとは…わたし麻婆茄子が食べたいなぁ」
おお!麻婆茄子大好き!作りたい!
「決まりじゃん。中華三品。
これで行こうよ2025年の抱負」
うむうむ。いいぞ、なんか楽しくなってきた。
・・・
そんなわけで2025年、ぼくたち夫婦の抱負は
「中華料理三品を(珈琲次郎が)作る」
に決定しました。
ちなみに【前編】で決定した抱負
「意識してマイナスを避ける」
これはぼく個人の抱負なのでいわば別物です。
そのあたりをご了承頂けると嬉しいです。
【前編】【後編】合わせてこれらの記事は
仲良し夫婦サークルの企画参加記事です。