見出し画像

仕事を楽しむコツ

とにかく最近はバタつきすぎて、書く時間も編集をする時間もほとんど取れていません。困ったことに朝から晩まで働いていると、身体が疲れていてお風呂に入れば寝ること以外考えられなくなります。

つい1ヶ月前までは、働きもせずぐうたら生活(ぐうたらといっても編集をしたり執筆をしていた)し続けていたからか、脳みそよりも体が疲れる。では働くことが嫌かといえば全然嫌ではない。もちろん今のところではあるが、10:30に出勤をして昨日退勤したのは21:00だった。その間にちょっと外出したりご飯を食べたりしたが、基本的には立ちっぱなしでずっとお皿を洗ったりお好み焼きを焼いたりしている。

では仕事を楽しむコツはなんだろうか。
早くやめたい仕事と、週7回でも出勤したい仕事があった。
その違いはなんだろうか。

まず仕事は楽しい物だと捉えたい。それが僕の軸にある。

なので楽しめないことは楽しくない。これは仕事だけに限らない。
それを楽しもうとするのはマジできついので嫌です。

例えば僕は争いが嫌い。負けるのが嫌なのではなく正直に楽しめない。

いや本気で勝ちたいと思えば、集中力は爆上がりしてゾーンに入ることも高校生の時にはあった。ただ先日のフットサルなんかは遊びであってほしい自分の欲求と相手の勝ちたい、点を取りたいという欲求が合っていなくてつまらなかった。キーパーと一対一になればゴールを守れるわけがない。というのが自分の考えなので撃たれる前から諦めます。そこで戦いたくない。無理なもんは無理や。でも相手は戦いたい。

というか、僕は協力したり、一緒にやりたい。どちらかが負けるようなことは嫌だ。負けたくないのかもしれないけどね笑

それじゃ「仕事を楽しむコツ」を書いていきます。


「仕事を楽しむコツ」


まずは雑談

まず思いつくのは「辛い」「やめたい」「帰りたい」って言わないこと。いうくらいなら帰れってことです。言わないだけで仕事は嫌にはなりませんし他人にも迷惑をかけなくてすみます。んでもし仕事を楽しいと思いたいのならばとりあえず「楽しいですね!」と言ってみましょう。楽しくなくても言ってみたら面白いです。なぜかというと「楽しいですね」というと何が楽しいんや!おもんないやろ!本当に楽しいの?って言われるからです。

まず仕事が楽しくない理由の1つとして会話がほぼないことがあります。雑談です。話しましょう。海外ではレジ打ちしながらプライベートの話をしている人で溢れています。みている僕でさえ楽しそうだなと思うほどなので、おそらくめちゃくちゃ楽しいんだと思います。

まず雑談。「最近さあ金ないんだよね」とか「店長!ちょっと散歩してきます!」みたいな笑 自由にやってみましょう。

2つめ。仕事を早く覚えましょう。

誰かに教えてもらいながらする仕事ほど面白くないものはないと思ってます。僕は3日でほとんどの仕事を覚えるので、それからは自由になります。今はお好み焼きを提供できるまでになりました。あとは片付けと焼きそばを作れるようになれば最強ですね。

そんな感じで、仕事を楽しむコツは自由に働くことなんですね。スーパーは4年半働きましたけど、4時間の勤務中に何も言われずに仕事を淡々と自分の好きな順序でタイミングでスピードでできたので、マジで楽しかった。おまけにおやつ食べたりもできました。

仕事をいつまでも覚えないと、まず指示されます。指示されるのは楽しくないので、まずこれを減らす。そのためには先に終わらせることも大切。毎日のように同じ仕事をやっているんだから、言われる前にやればいいんです。毎朝上司から仕事を回されて残業。文句を言うんだったら、自分の仕事は1時間前に出勤して終わらせて、上司の仕事を出勤時間からやればいいんですよ。そしたら上司と仲良くなれます。

「上司〜今日1時間前から出勤して自分の仕事終わらせといたんですよ。上司から仕事もらえるかなって思って。楽しかったです!ありがとうございました!」とか言っといたら普通に仲良くなれてお酒でも奢ってくれそうですよね。

人間関係が難しいとか言いますけど、仲良くなろうとしないからかもしれないですね。それか自分が嫌っちゃったからか。僕もスーパーの店長と大喧嘩して退職したけど、それまでは普通に話してました。というか、仲良くなりたくない人とは仲良くならんでもいいとは思うけど、その分媚び売って仲良くしとけば良いんです。

あとは「嫌な仕事を進んでやってみること」ですね。これ大事。嫌な仕事って嫌だから断ったりするんですけど、それを進んでやればできるようになります。なぜ断るかというと嫌だから。そしてできないからです。できないからやらないのは一生できないままですから、やって失敗してを繰り返してどうにかいつかできるようになれればいいと思います。できるようになれば頼まれますからね。

人は喜んでもらえることが自分の喜びなんです
やなせたかしさんが言ってました。ってことは喜んでもらえることは頼まれたことをやり遂げることですよね?ってことは頼まれる人になればいいわけで。ってことはまずほとんどの仕事をできるようになればいいんですよね。ってことは嫌な仕事でもとりあえずやってみることが大切なんです。


頼まれる人になれば、
もう「仕事を楽しめる人」です。


あとここは違うなと思ったらやめた方が得です。

違うなと思ったとことは多分違うので他の場所で仕事した方がいいです。これは感覚ですけど、結構当たります。人間には動物には「感覚」があるので大丈夫です。第六感っていうやつですか?あのふわあああああああんってやつ。あ、ここ違うなって。

分かると思います。では新幹線降りるのでまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?