見出し画像

仕事を楽しむコツ 「一緒に働く人と仲良くなる」

仕事を楽しむコツ第2弾。「会社の人とたくさん話す」

1弾はとにかく遊ぶように働くでしたが、今回は会社の人とたくさん話す大切さについて話します。

まず会社の人とあんまり上手くいってないとか、あまり上手に関われないのであれば、他の場所で働くことも考えていいと思います。

僕自身、自分が働く上で、このお店の雰囲気とは違うなとか、この人たちとは波長が合わないなと思えな、辞めます。

というか、辞めたくなると思うんです。辞めたくないと思える会社って給料とかどうでもよくて、何時間でも働きたいと思えます。


スーパーも今のお好み焼きも、とても楽しくて、一緒に働く人も素敵な人ばかりなので毎日楽しく働くことができます。


では会社の人とたくさん話すにはどうしたらいいか?ではなくてどうすれば人間関係がうまくいくのか僕がこれまでやってきたことを書きます。



1. 挨拶をきちんとする。

まずは挨拶をします。出勤の時は挨拶できる人には全員挨拶をします!
「おはよーございます😁」退勤するときは「お先でーす!!😁」

挨拶をすることで、僕のことを覚えてもらえ、また自分が相手のことを覚えることができます。

挨拶を続けていると、途中から世間話をできるようになります。
「疲れてない?大丈夫?」とか店長の愚痴とか聞くことになります笑

でもそうしていくうちに、店舗の中で有名人になるので、よく話しかけてもらえるようになり、よくして貰えます。

人間関係が良くない原因は、本当に合わないか、自分から話しかけていないのどちらかです。是非お試しを。



2. 週4くらいは働く。

仲良くなるためには、少し多めに働く必要があるとおもっていて、「いつもいる人」になれれば、早く覚えてもらえます。

会社員?いわゆる就職をしてそこで働いている人は、週5くらいで働いているので数を増やすことはできませんが、(よく考えれば9時出勤より前に出て、コーヒーを人数分淹れるとかできる)

早く覚えてもらうことが大切と言いますか、できれば〇〇さんと呼ばれるようにはなりたいですよね。

そのためには、まずは相手のことを00さんと呼ぶことから始める。あの〜とかすみません〜とか上司〜とか課長〜とか言わない。名前で呼ぶ。



もっとあると思うのですが、僕はなぜか会社の人と仲良くなる事が多くて、今でもお好み焼きを食べに、遠方からスーパーの方が来てくれることもあります。


人間関係がうまくいかないような会社はやめた方が良いと思っていますが、意外とどんなとこでもうまくいく秘訣はありそうです。自分も大学卒業くらいまでは、仲良くなれないのは人のせいだと思っていました。しかしながら、きっとあの時も今も、仲良くなれないのは自分のせいなのかもしれない。波長が合わない人もいるけど、話しかけると何か教えてくれることもある。そう思いながら、毎日お好み焼きを焼いています。ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?