![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64408569/rectangle_large_type_2_e87119caf2d8de71e35f003c15a16b9d.jpeg?width=1200)
泊まる場所を適当にする。YouTube始めました!
僕は旅をするときは、行きたい場所はいくらか決めておくけれど、泊まる場所は大体決めないことの方が多い。行きたい場所の近くに泊まるけれど、場所はその場で決めると面白い。ホテルマンを経験しているから、当日に予約が入るとげんなりしてしまうことがあるけど、まあ許してほしい。
泊まりたい場所が決まれば何が良いかというと、その周辺にあるレストランやお土産やに出会えるからだ。例えば宿泊場所を決めていると、その周辺に何があるかも大方予想がついて、夕食はここで食べようとか決めることができる。もちろんそんな時もある。
でもそれはその場にいなくても、できるしなんだか決められた場所に自分が行くようで少しさみしくなるのだ。
だから僕は宿泊場所はその場で決めて、あっここが美味しそうだなってところに行くことが多い。そんなこんなで今回の北海道ではスープカレーのお店に出会うことができた。もちろんどこに泊まってもタクシーを使えばどこにだって行ける。一幻というえびそばはたまたま近かったけど、多分どこに泊まっていてもタクシーで行っていたはず。
このnoteで結局何が言いたかったのかわからなくなってしまったのですが、僕は旅をするときは適当に旅しています。というのを伝えたかった。適当に旅してると出会いがたくさん待っているというか、出会うはずがなかったお店や人。感情に触れることができる。
行きたかった場所や会いたかった人に会うのはもちろん最高の時間で幸せな時間だけれど、同じかそれ以上に思いもしなかった出会いが旅にはあるのかも!?!?
youtube始めました!!
そういえば、北海道の旅から【旅する将太郎】としてyoutube開設しました!
今日北海道の動画をアップロードしたので、良かったら見てください。
たくさん旅をしたいのですが、今月は27万円使ったので来月まで旅はできません。夜勤で頑張ってお金を稼ぐので、それまでは山登りとか日常を撮っていきます
ではまたね。