見出し画像

寝落ちってどうしてあんなに気持ちが良いのだろう。

今日はジムで思いっきり走り込んだ。

僕の通っているジムは金曜日の夜は空いている。
皆さん呑みにでも行くのでしょうか?

特に今夜はスタジオも心なしか空いているような気がする。
僕はといえば筋トレは昨晩バッチリやったので今夜はトレッドミルに精を出す。
僕はいつもフロアの一番端のトレッドミルを選ぶ。
ジムのスタジオなどでもあるあるだが定位置を取っているわけではなく空いていればそこを使う。
なぜなら一番端は大きな出窓があってそこに荷物を置くことができるからである。
それに割と激しく動いても他の人の邪魔にならない位置でもある。

いつもトレッドミルに乗る時はイヤフォンは必須。
マシンにテレビがついていてYouTubeを見ることができるから。
このマシンにイヤフォンをBluetoothで繋げることができる。
しかし僕はこの装置は使わず自分のスマホを見ながら走る。
自分のアカウントに走る時用の動画集を作ってあるのでそれを見ながら走る。

今日は富永愛と落合陽一と亀梨くんの動画を見ながら走った。

一時期Netflixのドラマを観ながら走っていたがエピソード数が多いのでちょっとダレる。
なので走るモチベーションが上がるインタビューやファッション系の動画を観ている。
一つ15分くらいなので二つ見ると丁度良い。

最近ちょっと走る速度や距離が固まってしまっていたのでテコ入れをしようと考えていた。
若い頃はそれこそよく走っていてレースにも出ていた。

休みの日には羽田から二子玉まで余裕で走れていた。
ランナーズハイでラリっちゃうほど走っていた。

最近は趣味程度で速度や距離を気にしないで気楽に走っていた。

ここのところ少し痩せようと思って気合いが入り出した。
だからファッション系の動画を見るのだ。
こうなりたいと脳にインプットし続ければ自ずと近づこうとし出す。
モデルもストイックな人が多いのでインタビューなどを見ると非常に参考になる。

趣味程度で走っていた頃は時速6kmくらいでチンタラ走っていた。
これでも自分にとってはいっぱいいっぱいだったがここのところ速度がどんどん上がり
普通に8km。
今日は9kmまで上げた。
単純に3km速くなった。
次回に向けての布石でラスト2分は9.5km。

走ることは手っ取り早く達成感を得ることができる。
これを目標達成に活かす。

決めた距離を決めた時間で走り切る。
こうした小さな成功体験を積み重ねると次はもっと起きな目標へとステップアップして行ける。
なのでランニングだけに留めずやり切った体験を他のところへも繋げていければ、もっともっと色々なことができるようになる。
単純に走ることが好きだからやっていることだが最近少しやる気が出て、またフルマラソンに出たいなんて考えている。

話は逸れたが今夜は思い切り走ったので帰って寝ながら本を読んでいたらいつの間にか寝落ちしていた。この寝落ちがすこぶる気持ちが良い。至極の幸福感。この気持ち良さも運動をする理由の一つかもしれないと今夜気が付いた。

いいなと思ったら応援しよう!