![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111829590/rectangle_large_type_2_d554a5abaaa6dd3232f717e04f2c29e0.png?width=1200)
Photo by
t_and_s_coach
湿度99%(=100%)のキッチン下
おもむろにシンク下の物入れを開けると、ものすごい水滴でヒタヒタに。。。
びっくりして調べてみると、高湿度の為、エアコンで冷えた部屋との間で結露になるらしい。
すぐにドライペットを3つ買って設置。
1時間くらいして中をのぞくと、まだ湿度99%。
(表示機の問題でおそらく100%)
ドライペットが満タンになるのも時間の問題だ。
一緒に消臭効果あると良いのだけどなー。
みなさんの台所下、湿度計ったことありますか?