割り込みは織り込み済み
ひとつの打合せのみで、あとはゆっくり時間が過ぎるように願ってたものの、GW前からの案件進捗や、その他確認事項が割り込んできて、結局なんとなく忙しくなってしまう。。。
が、そこはただただリアクションに徹する。
時間は思惑よりも多く過ぎ去ってしまったので、ほかやりたかったことができない、、、が、そんなにやりたかったことってなんだ?
しょーもないプランとか?(あまり効果的でないことに時間を使おうとしてたのかもしれない)
であれば割り込み対応は、その日を「やってる感」に浸らせてくれるのに役立つ。
そういえば、この「やってる感」サラリーマン時代に残業とかみえるカタチでよく使ってたかも。今、生産性問われる時代、何の評価も得られないことはフリーランスになってからはよくわかる。
なので、割り込みは織り込み済みで動けるようにならないと(特に一人事業の場合)前に進まないよねー。と、ふと思うところです。
さて、しょーもないプラン考えよう。(笑)