見出し画像

KGI・戦略・KPIから考える経営計画の作り方:前編

先日、株式会社リハサク主催の経営コミュニティで、”経営計画の作り方〜KGI・戦略・KPIから考える〜について講演させていただきました。

画像19

参加された方からご好評(笑)でしたので、今回是非リハコンnoteの読者の方々にも伝えたいと思い、講演内容を抜粋しながら、具体的な経営計画の作り方を”前編・中編・後編”3回に分けてお伝えしたいと思います。

スライドメインなので見やすく、理解がしやすいかと思います。

経営計画を作るために参考になる書籍も紹介していきたいと思いますので、是非ご覧ください。


経営計画作成の意義

まず経営計画の作り方の前に、なぜ、経営計画を作る必要があるかを考えてみましょう。

まず、経営の基礎の基礎として重宝している、P.F.ドラッカーのマネジメント。コチラの書籍から考えます。

※この本を読んだことがない方は是非読んでみてください。トレンドの本を100冊読むより、この1冊をしっかり読み込んで、日々のマネジメントに応用する、という繰り返しをする方がよっぽど効果的であると感じます。


ドラッカーは、この書籍の中でトップマネジメントの役割として重要なことを6つ挙げていますが、その第一に「事業の目的を考え、目標の設定、戦略計画の作成、明日のための意思決定という役割がある」と言っています。

スクリーンショット 2021-01-14 10.05.09

ここから先は

2,385字 / 10画像

¥ 500

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?