![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43232181/rectangle_large_type_2_747bcc8b502a1f3ab82a5281ffedef3d.png?width=1200)
ポータブルスキル(特に35歳以上のミドル層はマストなスキル)
前回「希少性」について書いてきましたが、希少性を高める上でおススメのスキルはポータブルスキルになります。
特に、病院や介護事業所など既存のフレームワークで働く覚悟がある人は、マーケット自体が成熟期~衰退期に入る中で自らがミドル層になる中長期的キャリアで身に付けておきたいスキルになります。
35歳~55歳のミドル層人材になると、社内人脈などの「組織依存型スキル」や自らの業界における専門的なスキルなどの「業界特化型スキル」はある程度身についている前提として、次のキャリアステージを迎えることになります。
ここから先は
609字
/
1画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?