マガジンのカバー画像

eスポーツ大会主催者になるために

6
自分の好きなゲームでコミュニティ大会を主催したい!という方に向けた「最初の一歩」に必要なエッセンスを抽出した記事たちです。まずはこちらをご覧いただければ、eスポーツ大会の主催者と…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

はじめに

みなさん、このnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 「ここしょー」と申します。 み…

ここしょー
4か月前

主催者に必要なのは「愛情」

eスポーツの大会やイベント(以下、「eスポーツ大会」といいます)を開きたいという方の動機は…

ここしょー
4か月前

運営仲間の集め方

YouTubeなどで個人が仲間内などで小規模な対戦を行う、いわゆる「カスタム企画」などとは異な…

ここしょー
4か月前
1

さぁ、大会を企画しよう -コンセプトとブランディング-

大会を企画する時、最初に決めるべきことは何だと思いますか? ルール、日程、大会タイトル、…

ここしょー
4か月前
3

参加者集めに重要な「きちんとしている感」

さて、大会ルールや配信画面のデザインが固まり、運営メンバー間で大会日程のスケジュール調整…

ここしょー
4か月前

「運営の怖さ」は正しい感情

オンライン大会の開催当日は、Discordというチャットアプリで運営スタッフと選手が連絡を取り…

ここしょー
4か月前
2