![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93269302/rectangle_large_type_2_c5cf923fdae46e4145e81a6df33fa851.png?width=1200)
お肉との相性抜群!フーチバー(ヨモギ)
心と食
お早うございます!
昨晩は沖縄も冬らしく冷え込んでいました。
そんな夜は、温かいお風呂にゆっくり浸かって早寝が1番です♪
21:30に就寝しました。
最近どれだけ早く眠ることができるかが密かなマイブームです。
さて、そんな日は温かいお鍋料理が恋しくなりますよね!
フーチバーのお気に入りの食べ方 その2です! 笑
フーチバーと豚肉白菜のすき焼き風鍋
フーチバー(ヨモギ)は苦味があるから苦手意識がある方も多いと思いますが、沖縄のフーチバーは、苦味が少なく、そのまま薬味としても食べられます。
デトックス効果が抜群で、定期的に食したい薬草の1つです。
また、お肉や脂っこいものとの相性が抜群ですので、
豚肉を入れた炊き込みご飯や、
今回のようなすき焼き風鍋にも相性抜群なのです!!
![](https://assets.st-note.com/img/1670978062717-Gf3pvgjCky.jpg?width=1200)
すき焼き風なので、甘めの味付けに、
フーチバーのほろ苦さがパンチを効かせてくれます!
お子様でもパクパクいけちゃうかも♪
温かいお食事で心も身体もほっこり温まり免疫力UPを目指しましょう!
気になる方は前のこちらのnoteも読んでくださいね↓
今日はここまで♪
また次回をお楽しみに〜。
お読みいただきありがとうございました!