思考を遮るものが何もない場所で話し合う会議。
夫婦で会社を経営していると、
家でも仕事の話や、
会社でも家の話になったりします。
今ここでこの話じゃないね。と引き戻したりしながら。
とてもやりやすい関係性ではあるのですが、
会社の中で時間に追われ、忙しくごちゃごちゃした環境の中では、
常に何かを考えていますし、周りに書類がありすぎることで
余計な情報がどんどん入ってきたりします。
そういう時は、話し合っても、
お互いのエネルギー同士がぶつかり合いを起こすので、
意見の衝突も起きてしまいます。
ですからそのような状況では、大切な何かを決められないですし、
新規アイディアが浮かぶことはまずありません。
わたしたちは、会社の大切な状況の前には、
思考を遮るものが何も無い場所へ出向きます。
今回訪れた場所はこちら↓
勝連城跡。
この日はとてもお天気が良く、
新緑が美しく輝いていました。
自然の中に身を置きエネルギーを整えるため
どんどん歩いていきます。
途中にある岩にもご挨拶をします。
城跡のてっぺんに着きました。
そこは360°パノラマビュー。
何も雑念が生まれない、思考をクリアにするのに最適な場所。
周りはほぼ観光客の中で、
私たちは仕事の話を始めます笑
ノートとペンも持参しているので、
閃きや、これからの展開、お互いの意見の確認など、
心の中を全て出し切り記録します。
そこには一切のぶつかり合いは生まれません。
お互いの意見を尊重する雰囲気で、とても和やかで穏やかな風に包まれながら、不思議と全てが調和するのです。
地球と一体になることで、今までこだわっていたことが何だったのか・・・
とてもちっぽけな思考だったことに驚かされるのです。
ここは先代の残してくれた知恵や生命力が力強く残っている場所。
感謝を捧げながら、わたし達の会議は続きます。
その高い波動の中で、全てを愛あるものに変え進んでいくと決めた時、
自分たちが進むべき方向へ、自然とレールが敷かれていくのです。
後日、本当にとんとん拍子で、不思議と事が進んでいきましたし、
新しい仕事も次々に舞い込んできています!
ですから、大切なことを決める時こそ、一旦会社や自宅を離れ、
思考をクリアにしていくことの大切さを改めて実感しました^^
心と職
今日はここまで♪
心で感じたことや、心の栄養になることなど、
書きたいことを気ままに綴っていくnoteです。
また次回をお楽しみに〜。
お読みいただきありがとうございました!