肩こりさん、ながらワンアクションで胸を開きましょう
どこでもいつでもできる簡単肩のストレッチ
肩が内側にはいっていると
肩まわりのこりや背中が
つらいだけではなく、
胸がしっかりひろがりません!
胸が開かないと
このご時世、
深ーい呼吸をしてこころを穏やかに
そして免疫力アップしてほしいのに、
つまったからだは
呼吸が浅くなってしまいます
ずぼらなわたしでも続く
からだを緩める方法
ながらが1番続くw
簡単にできるワンアクション !
○椅子に座っていたら、背伸びをしながら!
ワンアクション!
.
肩甲骨の下を結ぶラインを椅子の背もたれに当てて、あーー!と息を吐きながら
肩を外に開いて、腕を下へ .
背もたれに肩甲骨の下ラインが当てて、ぐーと寄り掛かりましょう
○トイレに行きながらワンアクションw
トイレに行くなら肩に手を置いて肘を大きく回しましょう
意識するのは肘!! 行きは大きく前回し、
帰りは大きく後ろまわし
この時にチカラは、いらないですよー!
チカラを入れてしまうと肩、腕の上部がはってしまいますからねー
肘を大きくそしてしっかりまわすことがポイントです
.
.
○通りながらアンアクション
③壁を使って胸開き
肩の付け根をあてて、壁側の足を踏み込みます!
肩をぐーと後ろへ
ながらで肩まわりゆるめていきましょう