![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132368796/rectangle_large_type_2_07f9038a4d6895c7f35335799b4d4c93.png?width=1200)
うまくいかない時にしてみると良いこと
一生懸命やっているのに、なかなか上手くいかない時ってありませんか?
力むほどゴールから遠ざかっている気がする。なかなか目的に到達しない。タイミングがことごとく合わない。
そんなときは、今一生懸命やっていることを、一度やめてみる(一度おやすみしてみる)と良いかもしれません。
うまくいかない事、今はそれをする時期ではないのかもしれません。
今はうまくいかなくても、時間が経てばスイスイ進み出すこともありますよね。今はまだ、時期も人もタイミングではないのかもしれません。
自分が周りの流れに逆らっている、と感じる時は、周りの流れに身を委ねてみるのも良いでしょう。
積もった雪も、春が来て暖かくなったら自然に溶けてきますよね。春は必ず来ます。力みすぎず、一度力を抜いてみて。