生後6ヶ月さんのパズル
˗ˏˋ 生後6ヶ月さんのパズル ˎˊ˗
先日、生後6ヶ月になり
おかげさまですくすく成長しております♡
・首すわり 2ヶ月
・寝返り 2ヶ月
・寝返り返り 4ヶ月?5ヶ月?
・ズリバイ 3ヶ月
・1人座り 5ヶ月
今ではいろんなものに興味をもって
パパママお姉ちゃんが
いつも使うものを 覚えていて
チャンスを見計らって
テーブルに手をかけ
手に取ろうと必死です (笑)
部屋中をズリバイし
猫のごはんに手を出しはじめたので
ベビーガードを置いたりしています🐾
環境を整えることも
親にも子にも安心でストレスも減るので
大切なんですよね💖
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
最近、型はめパズルに興味津々✨
カタチが気になったり
型から外すのが楽しかったり
色や形の 名前を覚えたり✨
✼••┈┈┈┈┈┈┈••✼
𝒫𝑜𝒾𝓃𝓉𓂃🕊𓈒 𓏸
🌱 最初は、「 いち 、いち 」 「 に、に 」…など
名前を簡潔に、2回ほど繰り返しながら教えてね
その後は集中してたら
自由に遊んでもらいます✨
🌱 集中タイムが終わる頃
「 いちは ココ〜♪ 」
と一緒にカチッとはめて
コミュニケーションをとると
また楽しくなっちゃう不思議♡
パズルを片付けると
しばらくして
またパズルの棚へズリバイし
パズルを棚から出そうとするので
どのおもちゃで遊びたいのか
意思がハッキリしていて
見ていてとても面白いです✨
最後まで読んでいただきありがとうございます♡
\ 育児も 心も 身体も もっと楽になる♡ /
すぎもと ちえこでした🌱✨
˗ˋ 𝗧𝗵𝗮𝗻𝗸 𝘆𝗼𝘂 ˊ˗
いいね、コメント、メンション、フォロー、励みになります💓
˗ˋ 𝗙𝗼𝗹𝗹𝗼𝘄 𝗠𝗲 ˊ˗
Instagram
🌸@raisehappybabys
・魔法の声かけプレゼント✨
・心のはぐくみ、人間力
・育脳、発達あれこれ
・おまるや布おむつ・トイトレ
🍽@raisehappybabys_food
・栄養満点レシピ & 離乳食 プレゼント✨
・食べたものが身体をつくる