![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30640142/rectangle_large_type_2_68b7d0754b7b7a750b2438d8474b0281.png?width=1200)
「1日5分、全ての自分事をやめて、子どもと遊ぶ」と決める!
友人が「子どもと全力遊びをしている」というのを聞いて、私は「子どもとそんな風に遊べていない」と反省。
全く遊んでいないわけではないけれど、いつも家事しながら、スマホをしながら、○○しながら…と中途半端な感じで遊んでいたから。
だから、いつも心のどこかに罪悪感がありました。
このことを友人に話すと、とっても素敵なアドバイスをくれたんです!
「1日5分でもいいから、全ての自分事をやめて、子どもとの遊びに集中する!」
ってこと。
5分なら、家事などやることがあってもできそうじゃないです!?
というわけで、教えてもらったその日から即実践!
そうしたら、
子どもとの遊びの時間を楽しめて夢中になれました!
子どもと過ごす時間に笑顔が増えました!
そして、一番は私の心が軽くなりました!
で、思いがけない変化も!
それは、家事中の子どもからの遊んで!かまって!が減ったんです。
一通り私と遊んだ後は、満足して一人遊びをしたり、テレビを見ていたりと好き勝手してくれています。
だから、ある意味、楽になった!?
ただ、うちの息子は5分だけの遊びじゃ済まないし、途中で切り上げることを許してくれないので、結構大変ですが親子で充実した時間を過ごすのも大事ですよね!
というわけで、私と同じように、「子どもと遊べているのかな?」と不安のある方、罪悪感のある方はぜひ「1日5分、全ての自分事をやめて、子どもと遊ぶ」と決めてやってみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
![ココロアラ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25825166/profile_c11f5657ea82a95569338266510ac8d2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)