見出し画像

予定が苦手なパニックの日常。予定が迫ると増す予期不安


パニックになってから、苦手になったことのひとつに「予定」があります。


お出かけの予定
食事会の予定
仕事の打ち合わせ


仕事に関しては、単に業務の期限的なのものは問題ないけど、打ち合わせのような自分以外の人物が関係するもの。(特に社外の人)

  • 具合が悪くなって相手に迷惑をかけてしまうかも

  • 目的地まで辿り着けないかも

といった発作の予期不安が襲ってくる。

計画的なことがとてもプレッシャーに感じる。


もう予定の数日前からは心配が募り、夜もギンギンで眠れない(´°‐°`)
子供の頃の「遠足が楽しみで眠れない😆」の真逆パターン。

考えちゃいけないと分かっていても「大丈夫かな」と要らぬ不安がふつふつと湧きだし。寝不足になり体調も悪化という悪循環。下手したら考えすぎて家で発作が起きてしまったことも…。


なので、今でも計画を立てることは苦手です。予定が近づく「う~ん・・・」と心配になるときがあります。



その中で変えてきたこと


  • 事前に「もしかしたら行けないかも」や「途中退席するかもしれません」と先に伝えておく(安心確保)

  • 確実に無理な場合は断る


始めは罪悪感から言い出せませんでした。

強行突破して、案の定発作が起きてしまい、周囲を困惑させてしまったこともあるし、当日になって出る間際に気分が悪くなりドタキャンしたことも。

社会人として、大人として、親として・・・どうなのってお話。
もちろん申し訳ない気持ちでいっぱいです。

断るって・・・すんごい勇気がいる・・・


結果として計画を中断させてしまうことになったり、発作が起きてしまう事でまた恐怖を倍増させてしまったりと良い事がない。なんとかなった日もあるけど、個人的には心身ともに負担がとても大きかったです。


なので、自分の体調や予定の内容によって「あ、それは私には行けないです。ごめんなさい(´`;)」と伝えるようになりました。

やや完璧主義に近い私にとって、これが出来るまでに随分と時間は掛かりました。

けれどそうしたことで、発作から遠ざかる日が続くと、少しずつ「大丈夫だった」日が出てくるようになりました。

そして周りの人たちが

「当日無理そうだったら大丈夫だからね」
「具合悪くなった言ってね、心配しなくていいよ」

と先回りして言ってくれることも増え、私の不安を軽くしてくれたことも大きかったです。


  • 周りのサポートにも感謝

  • そしてちゃんと言えることができるようになった自分も褒める☺️


昨日も、息子とのお出かけの約束を果たせ、喜んでもらえました ·͜·

一進一退を繰り返して、少しずつ。
焦らないことを大事にする。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?