自己紹介 | はじめてのnote
初めまして🐱
小々露(こころ)と申します。
noteアカウントを作成してから10日。
ようやく書き出す事が出来ました(˟ ˟ )
わたしについて
”すぐパニくる人”です。
もともとは明るく、アクティブでどこへでも出かけるようなタイプでした。
自分でも予想外だった
ストレスによる円形脱毛症
結婚後に夫のギャンブル依存症・借金に悩む生活
パニック障害になる
など経験し、離婚を経て今はマイペースで面白い息子と穏やかな日常を取り戻してきています。
▽私のパニック障害まとめはこちら
「あ、あれ…人生思ったようにいかないな…」なんて呟きながらここまでヨタヨタと歩んできました。ちょっと遠回りしてる気は否めなくても、その分、日常のちいさな幸せにも気付けるようになってきたかなというのが今の気持ちです。
好きなもの・こと
息子 | 考えること | 画像作成 | 映画 | 漫画 | 猫、犬 | 甘いもの | 海外ドラマ | 本 | 書くこと | ゲーム | パステル・くすみカラー
すっかりインドア派。カチカチの頭で日々思考を巡らせて一人で疲弊してるパターンが多いです。(HSP / INFJ)
noteを始めたわけ
過去に日記ブログを書いていて、日々の記録ってやっぱり良かったなと思った
息子とのくだらないけど大事な日常記録
とっ散らかる思考の整理
色んな事に興味が出るけどすぐ忘れちゃうから備忘録
そんな感じです( ¨̮ )
とは言え、どうやって書き出していこうか…と登録はしたものの、目にする周りの文章力の高さに怖気付き、1週間以上経ってしまいました。
なにを書いていくか
構えすぎて書く前から低迷してしまったけど…いやいや。自分の書きたいことを書こう!と今はなりました。
日常、経験や失敗、良かったこと。好き勝手に書き散らかしてるので、こんな考えの人もいるのか~くらいにご覧下さい。お役に立つ発信が出来るは分かりませんが、実際に自分が経験したことなどは、少しでもなにかヒントになることがあれば良いなという気持ちで書いています。
まさか自分が ということは沢山ありました。その都度落ち込み、不甲斐なかったり情けなかったり。でも、出来なくなったことや、そうなるまではやろうともしなかったことも、時間をかけてひとつずつ「出来た」を積み重ねてきました。
悩みや不安は尽きなくても、「もう絶望だ」と思った頃を懐かしく思う瞬間があるのも事実です。
気楽に、気ままに。うまく書けない日があっても、自分の心の成長のためにも記していきたいなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
まずは初投稿「できた」達成💮