
カフェおやじ厨房に入る(5)"グリーンカレー"
初チャレンジ!
スパイスカレーは、もうずいぶんと作り慣れて、いろんなバリエーションができるようになりました。
が、タイ料理大好きなのに、遅ればせながら、グリーンカレーは、初チャレンジです。
下ごしらえ
さすがに、カレーペーストは既製品を使用。

野菜は、ナスとタケノコを使いました。
タケノコはも少し小さい方がよかったかな。

調理開始!
まずは、カレーペーストを炒めて、香りたったら、ココナツミルクを投入。
お、これだけですでにグリーンカレーっぽい。

ふつふつしたら、鶏肉をイン。
火が通ったら、野菜をたっぷりと。

調味料は・・・
タイ料理なので、もちろんナンプラーは必須です。
ガパオ作りなどで、ナンプラー使いは慣れたもの、目分量で味が想像できます。
そして、これもガパオにも使う鶏がらスープ。
砂糖もいい仕事をします。

完成〜
これを数分煮ればもうできあがり。
意外とお手軽。
バジルを添えて盛りつけて、即、食べちゃいました。

今度は、違う具材で作ってみよっと。