思春期の子どもの頭の中
ココ育家族コーチ 村田博美です(^_−)−☆
男の子は小学校高学年くらいから、男性性が発達してきます。
母親を女性とみなし男性目線で、男の自分のことは「わかるわけない」と無意識に思っています。
女の子は女性同士なので、母親をライバル視することが多いですね。女性を捨ててる母も嫌だけど、女性を前面に出す母も嫌。
どっちなんじゃい!と思ってしまいます(笑
そんなこんなで、なかなか心を割って話すことが難しくなるこの時期。
何を考えているのか分からないというお父さん、お母さんがたくさんいらっしゃいます。
思春期の子どもが考えていること、感じていること
知りたいですか?
私は知りたいです。
心を開いて会話ができる関係であれば、問題なくいろんな話ができるので頭の中も心の中も見えるはず。
でも、そういう関係になっていないと、なかなか本音で話をしてもらうことは難しいですね。
まずは関係を築くことから始めてみましょう。
どんな相手だったら心を開くのか?
自分だったら、どうだろう?
そして
自分は子どもにとって、そういう人になっているのだろうか?
まずチェックしてみましょう!
心を開くとしたら…
・長所をみてくれる人
・信じて応援してくれる人
・受け入れてくれる人
・やったことを認めてくれる人
・話をしていて楽しい人
・自分のことを尊重してくれる人
だったらどうですか?
いいですよね。
私だったら、大好きになります。
でも生活の中で実際にこれをやるのは、なかなか難しい方も多いと思います。
ココ育家族新聞は、こういった心理学を元に作ることを提案しています。
何回か新聞を作ってみると、関係の変化を実感すると思います。
そのあとは、新聞ネタにするために客観的にインタビューの協力依頼をすると、受けてもらえる可能性も!!
楽しく作って、楽しい家族の時間を増やしてくださいね💕
ココ育新聞とは…
ココロを育て家族がチームになれる道具
***
日常を切り取り、家族の魅力を再発見💕
笑顔が増える、会話が増える、家族の宝物✨
<ココ育新聞ナビゲーターも大募集中!>
ココ育新聞ナビゲーターとは…
家族新聞を作るだけではなく
心理学やコミュニケーションスキル
ママから始まる家族が幸せになる考え方も身につけて
地域のママたちをサポートをする役を担っています💕
ココ育家族新聞は、家族の日常を切り取り心を育てるコミュニケーションツールです。家族の魅力を再発見しながら、今よりもっと楽しくもっと仲良く家族がチームになる関係を築きます。地域で家族新聞ナビゲーターとして活躍したいママも募集中です❗️ワークショップ開催希望の方もお気軽に💕