![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48619146/rectangle_large_type_2_e41077c64519624b68034b4132f6bdd8.jpg?width=1200)
家族新聞が土台となる幸せ
こんにちは!
ママと家族の心を育てる
ココ育心理コーチの村田博美です。
ときより引っ張り出して読む家族新聞。
幸せが心にこみ上げてくる。
末娘が生まれたとき、助産院から退院してきたときもらった感謝状。
長男が小学校のとき家がある越谷から、祖父母がいる九十九里まで自転車で行ったときのこと。
家族みんなは車で後から追いかけて16号線で追いつき、「がんばれ、がんばれ」って涙を流して応援したこと。
長男と長女の仲のいい話しは、読むたびに涙があふれる。
よく作ったな…と思うけど、その分幸せは詰まっている。
日常の何気ないことを書きとめ、何を感じたのか、何を思ったのか記しておくことは、生きてきた証。
私の人生そのものだとつくづく思う。
こんな家族新聞が、世の中に広まったら最高に笑顔が輝く仲のいい家族になる。
お互いを信じ、夢を応援し合う最高の家族。
本当に欲しかった家族が手に入った喜びを心から感じる。
いや〜〜〜〜〜本当に宝物です。
家族新聞💕
いいなと思ったら応援しよう!
![ココ育心理コーチ&ココ育新聞マスター⭐️ 村田博美](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33177331/profile_8286b2f6240ac0855ba718fe4a324572.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)