見出し画像

樺島和尚の薬師体操と坐禅の会Online

藤田一照さんの茅山荘での対談で初めて出会った樺島和尚。

京都の薬師禅寺という檀家さんのいないユニークなお寺の和尚さん。

「筋肉を鍛えればだいたい解決する。」

というお言葉、かなり納得してます。

筋肉を鍛えるのは、というか身体のメンテナンスは日々のことなんですよね。しばらく京都の体操教室にも行けないし、ということでオンラインの体操と坐禅のクラスを開講することとなりました。

画像1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

中心軸が調い、豊かになると、
おのずから、心とからだのバランスが調い、豊かになっていく。

経絡・経筋を調え、骨盤・脊柱の深層筋からなる中心軸の開発・育成を目指す「薬師体操」。

体操と坐禅を交互に繰り返し、身心の変化を静かに感じとる「薬師体操と坐禅の会」は、臨済宗の禅僧であり、鍼灸指圧師である樺島勝徳和尚が、独自に開発した、体幹と心を育成するメソッドです。

「身心はゴボウ天構造である」
「陽より陰、陰より禅、禅よりはらわた」
「骨盤おどり」
「頭上安頭」
など、ユニークな視点の健康法を、ぜひ体験してみてください。

初めて坐禅をするという方も歓迎です。

・・・・・
樺島和尚の「薬師体操と坐禅の会」オンライン
■日時
2020年5月31日(日)10:30-12:30(開場10:15ー)

■参加費
オンライントライアル価格 3,000円

■服装、準備するもの
ゆるめの動きやすい服
座布団やクッション(坐禅用)
頭に載せる重し(女性1kg、男性2kg位。砂糖や塩の1kg袋等で代用可)

■お申込・お支払い
・電子チケットサービスpeatixから申込み・入金をお願いします。
以下のURLからお申込みください。
https://peatix.com/event/1489934/view

・チケットをご購入後、イベント視聴ページへのアクセスのご案内が送信されます。

・チケット購入方法に関する詳しい説明は、Peatixへご確認ください。
Peatix 連絡先:フリーダイヤル 0120-777-581(10:00~18:00:年末年始除く)
Peatixヘルプセンター:https://help.peatix.com/
Peatixお問い合わせ:https://peatix.com/contact

*またはこちらのメールからもお申込みいただけます。

palmwinemusic@gmail.com

■参加方法
オンライン会議システムZoomを利用します。PC、スマホ、タブレット等から参加可能です。
初めてZoomを使う方は、以下を参照のうえ事前にご準備ください。
https://zoom-japan.net/manual/
・当日は15分前に一度接続をご確認ください。
(不具合がある場合は、再起動してみるとうまくいくことが多いようなのでお試しください)

■対象
・身心のバランスを調えたい方
・坐禅に関心のある方(初心者歓迎)
・ボディワーク、ソマティック・ワークに関心のある方


【お願い】
・インターネットの接続状況がよい状態でご参加ください。
・できれば、ご自身のビデオは「オン」でご参加ください。
・プログラムの都合上、開始15分以降の途中参加はできません。
・本講座は録画予定です(外部には公開しません)。今回は参加者への映像提供はありません。また参加者の録画はご遠慮ください。
・ネット環境の関係で、若干音が途切れ気味になることがあります。ほぼ問題はないのですが、人によってはお聞き苦しいかもしれません。あらかじめご了承のうえお申込みください。

■講師プロフィール
樺島勝徳(かばしま・まさのり)
臨済宗天龍寺派薬師禅寺住職、禅僧・鍼灸指圧師
檀家のない寺の住職となり、生来の難治性ぜんそくを克服するなか、独自の整体法や呼吸法を開発。これらを広める予防医学の実践教室を主催。伝統的な坐禅瞑想を現代的に再発見し、身体的な中心軸の覚醒と高度化によって、身心両面からの人間理解を深めている。
『イヤイヤきたえる健康法』(禅文化研究所)、『プチうつ禅セラピー』(禅文化研究所)、『和尚さんが病気にならない理由」(ワニ文庫)など著書多数。

薬師禅寺(京都・嵐山)
http://yakushizenji.mystrikingly.com/

■主催・問い合わせ
身体と呼吸と心と。
ーソマティックワーク、マインドフルネス、非暴力コミュニケーション等の場を主催ー

【問い合わせ】palmwinemusic@gmail.com
【facebook】https://www.facebook.com/body.breath.heart/
【twitter】https://twitter.com/DialogueYoga
【instagram】https://www.instagram.com/body_breath_heart/

画像2


いいなと思ったら応援しよう!

身体と呼吸と心と。 Body_Breath_Heart
応援ありがとうございます! 生き心地のよい世界を目指して、マインドフルネス、NVC、からだのワークの実践とシェアをしていきます。