でぃすこーど

システムエンジニア 趣味で情報セキュリティの勉強しております

でぃすこーど

システムエンジニア 趣味で情報セキュリティの勉強しております

最近の記事

サーバへの接続・セッションハイジャックの仕組み②Webサーバ編

情報セキュリティ第四弾:セッションハイジャック② 1.会員制サイトへのアクセスの流れ 2.会員制サイトへのなりすましアクセスの流れ 3.セッションID盗聴に至った脆弱性が考えられるポイント http通信を行っている セッションIDの推測・偽装が簡易 セッション管理情報が観測可能 クロスサイトスクリプティング(XSS)によるcookie情報の悪用 それでは、各脆弱性について詳細を説明します。 3.1.http通信を行っている まず、http通信とhttps通

    • サーバへの接続・セッションハイジャックの仕組み①TCP(後編:セッションハイジャックの流れ)

      情報セキュリティ第三弾:セッションハイジャック①(後編) 概要 ・(前編)サーバへの接続確立までの流れ(リンク) ・(後編)セッションハイジャックの仕組みと対策 TCP接続のセッションハイジャックの流れ 事前の情報収集 ・盗聴した通信内容から、シーケンス番号の生成している乱数の生成アルゴリズムを特定する ①クライアントがサーバへSYNを送る ②サーバからクライアントにSYN/ACKを送る ③クライアントがACKを送る前に、攻撃者が推測したシーケンス番号でサーバに

      • サーバへの接続・セッションハイジャックの仕組み①TCP(前編:サーバ接続の基礎)

        情報セキュリティ第二弾:セッションハイジャック①(前編) 概要 ・(前編)サーバへの接続確立までの流れ ・(後編)セッションハイジャックの仕組みと対策 TCP接続の基本(3ウェイハンドシェイクの流れについて) クライアントからサーバへの接続を行う想定とします。 まず、クライアントからSYN(接続要求)を送信します。 次に、SYNを受け取ったサーバがクライアントへACK(有効確認)を送信します。 最後にサーバからの王都を受領して、接続ができることが分かったので、ク

        • 情報セキュリティ:クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の仕組みと対策

          情報セキュリティ第一弾:クロスサイトリクエストフォージェリ こんな方に見ていただきたい記事になります。 ・ログインしっぱなしだと危険なの? ・安全な会員制サイトを作成したいけど、どんな脆弱性があるかよくわからない 1.CSRF(クロスサイトリクエストフォージェリ)の仕組み前章の通り、CSRFはサイトにログインしている状態の時に起こりうるものです。 一例として下記のようなサイトを想定します。  【ログイン状態でできること】  ・会員情報の変更(住所・名前等)  【会員情

        • サーバへの接続・セッションハイジャックの仕組み②Webサーバ編

        • サーバへの接続・セッションハイジャックの仕組み①TCP(後編:セッションハイジャックの流れ)

        • サーバへの接続・セッションハイジャックの仕組み①TCP(前編:サーバ接続の基礎)

        • 情報セキュリティ:クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)の仕組みと対策