![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78717464/rectangle_large_type_2_848d86e3a501da5260f95247aff0c026.jpeg?width=1200)
いきるをつくる
人はみんな
幸せになるために生きていく
私が幸せを強く願うようになったキッカケは
交通事故と脳梗塞になって、
ベッドの上で、生命維持と排泄だけの介護を受け、
人ではなく物体になったと感じた時
意識が朦朧とする中、絶望感を感じた時
もうダメなのかな、
人って意外と簡単に死ぬんだなって思ってた
それでも、家族は私が生きることを願ってくれた
たくさんの願いは、私を生かせてくれた
そうして、意識を戻し、認識し、
見える世界は変わった
そして、何年か経って、今
幸せを祈っている
幸福は能動的な意思のもとに築かれるもの
幸せを感じるために、
いろんな不安を減らす
そして、みんなで幸せを実感する
健康、防災、コミュニティと
幸せの強い関連性
幸せの根源をもとに
新しい市場と産業を生み出していく
そこに新たなるビジネスの契機が
存在している
始めてみよう!
いきるをつくる