見出し画像

英語の勉強方法、見直します!Bizmates/PROGOS/HelloTalk

オンライン英会話を4ヶ月ほぼ毎日続けてたのにスピーキングテストの結果は開始前のマイナス5点、、。
4ヶ月間で種は撒けていると信じ、それを開花させるために勉強方法見直します!

<<-----この記事は約6分で読めます----->>

こんにちは。リケジョサラリーマンのcocoです。

私には「海外(オーストラリア)で暮らしてみたい」という夢があります.
→そのためには現地で仕事ができる必要がある
→まずは英語で仕事ができる必要がある
→外資系企業に転職するor英語を使って働くというステップを踏む
→ビジネスレベルの英会話を身に付ける必要がある

ということで、英語の勉強を続けています.
学生の頃から海外旅行が好きだったり、単純に英語が好きだったので昔からオンライン英会話をしたり、TOEIC頑張ったりはしていましたが、
この夢を自分の中で明確にしてからは本気度が変わってきました、、!

そして、今月からよりコミットして頑張ろうということで勉強方法を見直しました.
今日は、現状の課題から今後の勉強方法までをシェアしたいと思います.

※独学で行っているので、アドバイスがあればツッコミいただけると嬉しいです😀笑

現状の課題

昨年12月〜今年3月まで、会社の研修としてオンライン英会話(Bizmates)を受講していました.
その研修の前後で、TSST(アルク社)というスピーキングテストを受験したのですが、
受講前 555点(レベル5 海外出張レベル)
受講後 550点(レベル5 海外出張レベル)
とまさかのマイナス5点となってしまいました、、.

このレベル5というのは、

日常生活に関わることや身近な話題について、簡単な会話ができる
自分から積極的に情報を加えて話すこともできるが、文が長くなるにつれ、文法の誤りや言い直しが増えたり、言い終わるまでに時間がかかったりする

というレベルです.

4ヶ月ほぼ毎日英会話を続けてきて、スムーズに会話できないことはあるものの
4ヶ月前よりは成長したなぁという実感があったのでかなりショックでした、、.

その結果レポートをもとに整理した現状の課題がこちら↓

・語彙が足りない
・複雑な構文が使えない
・言い直しが多い
・咄嗟に作文できない
・話すスピードが遅い

これまでの勉強方法

ここで、この4ヶ月間どんな勉強をしていたかですが、

・オンライン英会話(Bizmates) 25分 週6
・オンライン英会話の予習復習 15分 週6
・英語ニュース、Podcastのリスニング 30分 週5(通勤時)

これら3つです.
英語ニュースは、NHK  Worldを主に聞いています.
他にも、BBCや裏技英語、StudyIn英会話なども聞いています.

オンライン英会話は楽しくて、苦なく続けられていましたが、
振り返ってみるとやっていること自体に満足していた感が否めません.

目標設定ー3ヶ月後に海外赴任レベル

スピーキングテストの結果から、このままではいけないという現実を知り、
英語の勉強方法を見直すことにしました.

まず、目標設定ですが、
3ヶ月後に海外赴任レベル(CEFR  B2)
としました.

■CEFR

CEFRという英会話の基準はご存知でしょうか.
Common European Framework of Reference for Languages の略で
(英語に限らず)言語の習得状況を評価するための国際的な指標となっています.

外資系企業でも「CEFR  B2レベル」というと海外でも通用するレベルとなります.

私は、この「CEFR」に準拠したPROGOSというスピーキングテストを受けて、目標達成の指標にすることにしました.

PROGOSを選んだ一番の理由は、“お手頃さ“です.
なんと1回550円で受験できます.
(会社で受けたアルク社のTSSTを3ヶ月後に受けるのがベストでしたが、こちらは1回8000円と高くPROGOSに切り替えました(笑))

PROGOS初回受験の結果は、「B1 high」(B2の一歩手前)
(レポートにはTSSTのテストレポートとほぼ同様の課題が書かれていたので割愛します)

そしてレポートに“1つレベルを上げるには200時間必要である“
という記述があったので、1日2時間として約3ヶ月後にB2レベルという目標設定としました.
(お盆休みにPROGOSを受験しようと思います、、!)

今後の勉強方法

さて、今後の勉強方法ですが、私は今の勉強にプラスして今の課題を克服できるようなルーティーンを始めることにしました。

<課題>        
①語彙が足りない 
②複雑な構文が使えない 
③言い直しが多い
④咄嗟に作文できない
⑤話すスピードが遅い

<克服するためのトレーニング方法>
①⑤→シャドーイング
 朝の通勤時に聞いているNHKラジオでシャドーイングする
②~④→5分間ライティング(ジャーナリング)&1分間スピーキング
 どんな話題でも良いので5分タイマーをセットしてジャーナリングして、
 それを読み上げる。(これを言語交換アプリのHelloTalkに投稿します)

という感じ。
これらのトレーニング方法は、TSSTスピーキングテストの結果レポートにあったものです。

他にも英語に触れる、英語を書く時間を増やしたいなと思います。

最後に、今後の勉強方法をまとめたものがこちらになります。
([ ]に使うツールを書いてみました)

■ルーティーンですること
・オンライン英会話 [Bizmates] 週6(25分)
・5分間ライティング [HelloTalk] 週6(10分)
・1分間スピーキング[HelloTalk] 週6(1分)
・シャドーイング [NHK world] 週5(15分)
・海外ドラマを英語字幕で見る [Amazon Prime] 週5(30分)

■時間があればすること
・パラフレージング [Bizmates他] 
 Bizmatesでコラムを使ったレッスンがあるので、そのコラムの要約にトライしたいなと思います
・洋楽歌えるようになる [YouTube他] 

私の英会話勉強プラン

最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいね、コメントいただけると励みになります!

今回は私の英会話勉強法についてシェアしてみました。
素人勉強法なので、ツッコミ・アドバイスがあればぜひお待ちしています!

この記事の中でツールとして紹介した、BizmatesやPROGOS,HelloTalkについてはとてもおすすめなので、また個別記事にしてみたいなぁと思います。

以上

いいなと思ったら応援しよう!

ここ|リケジョサラリーマン
いただいたサポートはSide Hustle活動のための資金にしたいと思います。 宜しければサポートお願いします♪

この記事が参加している募集