![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86637649/rectangle_large_type_2_8fa9f38241fc2718a44ddcc15e373b02.jpg?width=1200)
断捨離日和
実家に帰ってきて10年が経ち、その間に兄貴が結婚したり色々あってなかなか部屋の片付けが進んでいませんでした。
東京弾丸旅で元気を蓄えたせいか?週末は大掃除と断捨離を決行しました。兄貴の部屋を間借りしているのですが、多趣味だったので釣りやバイク・車のパーツなど荷物だらけ。慌ただしく結婚が決まり、「いつか整理するわ」の約束は子育てが始まると土台無理な話になっていました。
昨日は荷物を大まかに分類し、ダンボールに入ってた物を一応出しました。ダニが湧いてるんじゃないかなと思い綺麗な箱と交換。次いで今日はぬいぐるみの一斉清掃です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86638034/picture_pc_c903b5f153c463877c7838805b0ae16d.jpg?width=1200)
洗濯機は脱水のみ頼りにし、手洗いで埃や汚れを落としていきます。中にはニューヨークルースターやチェコ産インド人、30年前の愛猫にかじられたウサギも混じっていて、捨てられない思い出とも沢山向き合いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86638194/picture_pc_f5d86dcaf8f2d4a6d94acd3373c8771f.jpg?width=1200)
穢れを落とし禊ぎも済んで、心もスッキリ。やっぱりお片付けって好きだな、自分の性に合ってると思いました。