![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149400479/rectangle_large_type_2_40d1c6bee532d1483a95866bbedc2a98.png?width=1200)
ランニングフォームを改善し、楽しく走る♪
○○○○○○○○、
読者の方の読まれた時間であいさつ文を入れてくださいませ。
例 午後ならこんにちは 初めての方は、はじめまして
日本人以外の方は、母国語で(読めるんかい⁉)
へっぽこランナーのronronです。
ただ走るだけでは、ただ辛いだけ。
最近、隔週でランニングのパーソナルトレーニングを受けています。
動画を撮ってみると、腰が落ちていて脚で必死にこいで走っている。
自分では、もう少しマシなフォームかと思いましたが、お恥ずかしい…
当然ですが、フォームは大事で
コーチの指導のもと、何度も50m走をしました。
腰を引き上げ、連動した腕の振り、体重が片脚ずつ、確実にのる。
何度も同じことを言われ、繰り返してやってきました。
今日、課題はまだありますが、できたのです!
フォームがうまくできると息も切れないし、足も痛くないし、身体が軽くていつまでも走れる感じ。
こんなに走るのは、軽くて楽しいんだ!って実感できたのです。
最近、暑くて走るのも億劫になっていました。
今季の大会のエントリーも始まり、不安の中でエントリーして。
長い距離の積み重ねだと思っていましたが、そのフォームでは、走れないし、怪我のリスクも高い。
なんとかこのフォームを身体に覚えこませて走れるようになりたい!
ふと、
noteもこのままでいいのだろうか?
66日連続投稿に挑戦していますが、ただ66日完走できるだけでいいのだろうか?
今は、ただ完走するだけのために書いている…
腰を落として恥ずかしいフォームで走っていないだろうか?
ゴールまであと29日!
楽しくライランしましょ♪
では、また、あした~ ( ´Д`)ノ~バイバイ
本日のワクワク度 ★★★★★
コーチの言うことを自分の言葉で自分に落とし込めたとき、できたという実感が湧く。
![](https://assets.st-note.com/img/1722602796353-ADaTS1hCAV.png?width=1200)