自分のプレー、システムを知る(改善方法を知る)
*いつも素敵なお写真ありがとうございます!大事に使わさせていただきました!
このスウェット自体は格好良いし、選手が着てると格好良いけど、僕が着てるとただのパジャマみたい😵
こんにちは!吉永です。
今回は前回の上手くいかなかったことをどのように改善するのかについて書いていきます。
前回の上手くいかない理由は覚えていますか?
・動き出すタイミング
・プレーにスムーズに入る!
この2点でしたね!
忘れた方は前回の投稿を読み直してくださーい😁
改善方法は?
みなさん何だと思います?
ボールをもらうためのオフボール1on1スキルの向上
パススキルの向上
ですよね!
でもこれは個人スキルの問題です。ここではチームスキルとして改善策を考えて行きます。
僕の答えは簡単です。
速くする!!
それだけです。
速くするのはバスケットのスピードと判断の2つです。
それでは前回の失敗例を改善してみましょう。
具体例(改善策)
なぜ速くすることが改善につながるのか?
それはスピードを上げることで、ディフェンスにマッチアップされる前にプレーを始められるからです。
このことを想像しながら読み進めてもらえると、速くする意図が見えやすくなると思います。
下の写真のように、まずトランジションでのスコアを探す(僕はシステムブレイクを採用しているので下の写真のようになります。詳しくは以前投稿した”ファストブレイクについて”に書いていますので、忘れちゃった方はそれを読み返してみてください。)
このトランジションが成功しないということは、下の写真のようにディフェンスがペイントを守っているということです。
この状態からであれば、1から5、5から3へのパスはスムーズに繋がります。
このままプレーに入ります。
(プレーを忘れた人もいると思うので、下の写真で思い出してくださいね)
ちなみに!
このプレーはラストレグと言います。
なぜラストレグかというと
「トランジションでスコアを探した後、最後に残った選択肢」
だからです。
トランジションが出せなくても最後にこの選択肢があるんだから、安心して積極的にトランジションでのスコアを探すんだよ!
という意味と
トランジションをやらないとこの選択肢はないよ!
という意味が込められています。
次に
判断を速くする具体例です。
下の写真のようにトランジションを探します。
1はギリギリまでトランジションでのチャンスを探しすぎて、3Pラインを超えてしまった。でも結局そのチャンスを見つけられず諦めてラストレグをやる判断をした。
しかし、それではもう遅いんです。下の写真のように、すでに5はマッチアップされています。この状態からパスを探すと、パスが繋がらずスムーズにプレーは進まなくなってしまいます。
こうならないためにはどうすれば良かったのか?
その答えは
1の判断を速くする
です。
もっと早くトランジションを諦めてプレーを選択しておけば、下の写真のようにパスが通り、スムーズにプレーが繋がります。
では速い判断とそれを実行するためにはどうするのか?
僕は下の写真のように、目安として判断する場所を決めています。
このように、判断、実行する範囲を決めておけば、選手もわかりやすいですし、遂行力も高まると僕は考えています。
この判断は速いスピードでやるんですよ。ゆっくりやってしまったら、トランジション自体がなくなってしまいますからね。
最初は難しいです。
だから練習するんです。
コーチは、これが上手くできるようになるためのドリルを考えなくてはいけませんね!
あとがき
トランジションがなくなるということは、ディフェンスにマッチアップされる。つまりプレーがスムーズに入れない可能性が出てくるということです。
読んでいるうちに気づいた方もいるかもしれませんが、プレーを成功させるためには速さが必要だから、速いバスケットができるシステムを取り入れているんです。
プレーを知っているからこそ、それに必要なシステムを取り入れられる。
つまり、プレーを知っているということは、システムも知っていることに繋がります。
逆も然り!
システムを知っているからこそ、それに見合ったプレーを取り入れられる。
つまり、システムを知っているということは、プレーも知っていることに繋がります。
結果を見てその原因を見付け出し、その改善点を考え実行することが重要だと思います。
そしてそれを可能にするのがシステムやプレーだと考えています。なので僕はシステムやプレーを取り入れているんです。
ではなぜ可能なのか?
それは、同じ現象が繰り返されるからです。
自由にプレーしていると、毎回違う現象が現れます。その場合、毎回その現象に対しての原因を見つけ出さなければなりません。それはとても難しい作業です。それをできる人もいますが、少なからず僕にはできません。
システムやプレーでは、毎回同じ現象が繰り返されます。結果というのは幾つかの工程を経て生じるわけですから、それをシステム的に管理しておけば、エラーが出た場合、そのエラーの内容に応じてその原因となる工程を改善すればいいだけです。これだと結果をみれば、どの工程が失敗しているのかがすぐわかります。それがわかればあとは改善するだけです。
次回はそれを教えてくれた僕がサラリーマン時代の話をしたいと思います。
おこぼれ話
前節は香川とのゲームでした。
香川にはカンジ(高比良選手)がいます。
(こいつもnoteによく出てくるな😂)
カンジは体が強く、身体能力にも長けており、彼の勢いに乗ったドライブは手に負えません。
逆を言うと僕の知っているカンジはそれだけの選手でした。
でも今は違う。
ドライブからのレイアップの精度もかなり上がり、ショーンやラキームが相手でもレイアップを決めきれます。外国籍選手の前でレイアップを決めれる日本人は多くはいません。
3Pも少しずつ精度が上がっています。
そして何より、あの勢いあるドライブからパスが見えるようになっていました。
(”出来る”ではなく”見える”と表現したのは、まだまだターンオーバーが多いから😁それに、出来るって言っちゃうと調子乗ってくるからね😤)
カンジは見るたびに成長しています。違うチームですが、彼の成長を見るのが楽しみだし、嬉しいです!
彼が成長し続けるのは、彼が誰よりも努力家だからです。
常に自分の成長のために努力します。チームのために努力します。そして自分だけではなくチームメートも誘って、一緒に努力します。
その努力が実を結び、今のカンジがいるんだと思います。
そしてそんなカンジを多くの人が応援し、手助けしたくなってしまいます。
そうさせるのは彼の人柄ですね。
自分にも人にも厳しいけど、その何倍も人に優しいナイスガイ!
多くの人に知ってもらいたい選手の1人ですね!
良いチームを作るには良い人間を集める!
以前の投稿で書きましたが、まさに彼のような人間が良いチームには必要だと思います。
逆に、努力を間違えた人間がいると良いチームはできません。
常に自分のために努力する=人を蹴落として(人の評価を下げて)自分の評価を得る
チームのために努力する=自分が気持ちよくバスケットができるために意見をチームに発信する。
チームメートも誘って一緒に努力する=自分のワークアウトのために人を利用する。
このような間違った努力をする選手は見つけにくいです。一見すると全て良い人間と同じ行動に見えるからです。でもね、一緒に過ごす時間が長くなれば見えてきます。必ず見えてきます。
それに気づいたとき、コーチはどう対応するのか。
その対応が、良いチームになるか、そうじゃないチームになるのかの大きな分岐点です。
バンビシャスにも良い人間たくさんいますよね。
その中の1人!
前節のMIPケイタロウ(木村選手)!!
彼も自分のために、チームのために常に正しい努力ができる人間です。
彼が前節どのような想いでフロアに立ったのかはわかりません。本人のみぞ知るってやつです。
ですが、最後のあの涙、彼なりの想いの中で精一杯努力したんだと思います。
その努力は決して前節の試合だけではありません。
ユウト(大塚選手)が怪我した後からでもありません。
リーグが始まってからでもありません。
ずっとです!
チームに合流したその日からずーっと彼は努力し続けました。
そして今もです。
その努力がチームにエナジーを与えてくれています。
少なからず僕は彼からたくさんのエナジーをもらっています。
たくさんの人にエナジーを与える
それが木村啓太郎という選手です!
でもね!
泣くなー!!!!!
泣いても現状は変わらない。結果も変わらない。誰かの心を動かせたとしても、今はそれじゃない。今は強いケイタロウが必要なんだぞー😂
でも泣いてしまったんだから、次は嬉し涙をみんなに見せなくちゃいけないからなー!!
自分でハードル上げてしまったな😁
頑張れ!けいたろー!!
カンジと戦ってる姿かっこよかったぞ😁
ケイタロウとカンジは香川で仲良しのチームメートだったそうです。今でも連絡取り合うぐらいの仲良しです。
2人を知っている僕は、2人のぶつかり合いがめちゃくちゃ楽しかった!めちゃくちゃ嬉しかった!!
チームは負け越しちゃったけど、ケイタロウが頑張ってくれたおかげで、僕たち(僕とケイタロウ)はカンジにマウント取られずにすみました😁
最後に。。。
Bリーグマスコットの頂点を決める戦いがあるそうです。
その名も
"MASCOT OF THE YEAR"
スタメン入りすると宣言されてました😁
スタメン入りってなんやろ?
(詳しくなくてすみません😂)
なんにせよ、Bリーグマスコットで頂点に立ちたいんだと思います!
今日から投票がはじまっているそうなので、是非とも!我らのシカッチェに投票お願いします!!
全く知らない人もいると思うので、写真載せておきます↓↓↓
可愛いでしょ🤗
今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!
それではまた次回!!
質問などあれば、コメント、twitter、facebookでいつでもご連絡ください!
*このnoteに書いている内容は、僕のバスケットの考えなので、バンビシャス奈良のバスケットとは一切関係ありません。