結果よりも大切なこと
自分に気づくコーチング カエです
これまでわたしも、いろんな目標をもってきました
今も、目標を設定してチャレンジしています
達成できたこともあるし
自分なりにトライしたけど、達成できなかったこともあります
なかなかうまくいかずに歯痒い思いもしています
たしかに
チャレンジするからには成功したいし、やり遂げたい
望む結果を手に入れたい
でも
結果に執着しすぎると…
丁寧にするべきことが作業になってしまったり
次への一歩が踏み出せずに挫折しちゃうのです
自分が行動するそのプロセスで
結果がどうであれ、最後にやり切ったと清々しいと気もちになるためには
その結果を手にした自分をイメージすること
そして
チャレンジに対する自分の気もち、取り組む姿勢、自分の意識が大切だと感じます