見出し画像

格闘技のS&Cプログラム1:ピリオダイゼーション編

割引あり

本文は上記の無料記事から
インスピレーションを受けています。

どうすればより速く
どうすればより強く
なれるのか?

更にどうすれば
技術を損なわずに
いられるのか?

に答えていければ
と思い書いてきます。

現在UFCにPIが
出来たおかげかは
分かりませんが

MMAや組技格闘技を
中心に多くの格闘家達が
ウェイトトレーニングや
コンディショニング、

つまり、S&Cをしています。

ですが、どれだけ多くの
格闘家たちが自分達に適切な
S&Cプログラムを作れるでしょうか?

どれだけ多くのS&Cコーチや
自称スポーツトレーナーが

立ち技格闘技の、
MMAの、
組技格闘技の、

S&Cプログラムが
作成できるでしょうか?

そこで格闘技のS&Cプログラムを
出来るだけ簡単に作成できるように
今回の記事を書いていきます。

ここではどのように格闘技の
ピリオダイゼーションを、
つまりトレーニング計画を、
組んでいくかを書いていきます。

特にプロの格闘技
(MMA、ボクシング、キックボクシングなど)
を中心に話を勧めていきますが、
アマチュアでも結果を出せる
プロセスにしています。

*注:結果を出すためには
必ずそれ相応の技術と戦略が
必要です。

必ず自身のコーチ達とよく話して、
技術の鍛錬を怠らずに
準備を進めていきましょう。

(以下メンバーシップのお知らせ)
有料のメンバーシップコミュニティーを開設しました。

スタンダードプラン:月額¥1500(税込)

内容:
1) 有料記事が無料になります。 (月2-4回)
2)スポーツ科学・医療に関するアップデートを紹介とディスカッション(月1-2回)
3)海外の代表チームや現在日本代表でやっていた、やっていることなどの紹介(月1回)
4)海外で活躍している方々の英語のブログを翻訳したものの投稿

結果を出すためのプロセス、
最高の準備をするために

そして何より最高の瞬間を
手に入れるため
是非ご入会ください。

それではここから
有料ブログスタートです。

*返金対応にはしておりません。ご了承ください。

ここから先は

9,313字 / 8画像
この記事のみ ¥ 700〜

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?