Coach Saki〈アスリートに最高の準備を提供する人〉

米AT/S&Cコーチ。「最高の瞬間を手に入れるための最高の準備を提供します」 マレーシア代表(パラ陸上・バドミントン)⇒日本代表(ブレイキン/ラクロス/サーフィン)⇒現在香港代表(スカッシュ) ’14米ミズーリ州大修士課程修了→’23愛Setanta College 修士課程修了

Coach Saki〈アスリートに最高の準備を提供する人〉

米AT/S&Cコーチ。「最高の瞬間を手に入れるための最高の準備を提供します」 マレーシア代表(パラ陸上・バドミントン)⇒日本代表(ブレイキン/ラクロス/サーフィン)⇒現在香港代表(スカッシュ) ’14米ミズーリ州大修士課程修了→’23愛Setanta College 修士課程修了

メンバーシップに加入する

■なにをするコミュニティか? 30代で3カ国の代表チームで金銀銅メダル獲得に貢献した主催者 と一緒にスポーツ科学やスポーツ医学を学び、考え、 今日、明日、そしてその先の活動に役立てていきます。 実際の例を交えながら、どうすれば上手くいくのか? 紹介します。 ■活動方針や頻度 1) コミュニテイ限定記事を投稿 (月2−4回) 2)スポーツ科学・医療に関するアップデート(月1-2回) 3)海外の代表チームや現在日本代表でやっていた、 やっていることなどの紹介(月1度) 4)海外で活躍している方々の英語のブログを 翻訳したものの投稿(頻度は不明) ■どんな人に来てほしいか 今目の前にいるアスリート、クライアント、患者がどうすればよくなるか?を真剣に考えている方々 また計画的にフィジカルトレーニングをしたいがどうしたらいいかわからないといった悩みを持つアスリートや一般のレクリエーショナルアスリートもどうぞ! ■どのように参加してほしいか 見ているだけでも大丈夫です。積極的に参加していただいたても大丈夫です。ただお互いに尊敬し合い、大人な対応をして行きましょう。

  • スタンダートプラン

    ¥1,500 / 月
    初月無料

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

完全燃焼しても悔しいもんは悔しいねん

写真提供 by JLA Lacrosse World Championship 2023 2023年6-7月に開催された世界大会の最終戦で ラクロス男子日本代表はイングランドに8-4で勝利。 世界5位という結果で終わりました。 7月1日に最終戦が終わり、 自分は新天地である香港へ行く為チームより1日早く 7/2に飛行機にのり、時差ボケのまま7/4から 働き始めるというスケジュールです。 まだ数ヶ月ですが、 既に数年前の様な気さえも しているぐらい 濃密な2-3ヶ月でし

    • レギュラーシーズンへの準備:結果が出たオフシーズントレーニング例

      今回は夏からのオフシーズンから レギュラーシーズンへの移行が はまった選手の例を紹介します。 20代前半の 男性アスリート 身長は175㎝前後 体重は60‐65㎏です。 現在はスカッシュの マイナーリーグを 主戦場にしています。 今シーズン前半戦の山場である 1か月間の海外遠征で 見事海外トーナメント初優勝した 選手のプログラムと そのプログラムに至った プロセスを書いていきます。 このnoteシリーズは どうせ有料記事を買うなら 結果がでたプロセスを 知りたいやない

      • まさかこんな未来が待っていたとは。

        今回は #想像していなかった未来  への応募作品となります。 まさか自分が、という言葉を 使った事はありますか? ポジティブな驚きを表す 意味合いもありますが、 結構ネガティブな驚きを 表すことで使われることも 多いですね。 私にも”まさか自分が”を 使いたくなる場面は 多くありました。 ”まさか自分が”を絵にかいたような未来幸か不幸か自分の未来は 昔こうなるだろうと思っていた ものとは全く違うものでした。 アメリカへの留学は 絶対にやるとは 決めていましたが 留

        • 今日のコーチングで。 効率を求めること と 怠惰は 紙一重だなと、 思いました。

        • 固定された記事

        完全燃焼しても悔しいもんは悔しいねん

        マガジン

        • ≪強くなって帰ってくる!≫競技復帰まとめ
          13本
        • 2028年のLA五輪を目指す日常
          5本
        • アスリートの”壊れない体づくり”まとめ
          21本
        • だから結局負けるんだよ
          7本
        • <どうやって?> スポーツ現場のキャリア形成
          9本
        • <壊れない体の土台>栄養と睡眠:リカバリーまとめ
          6本

        メンバーシップ

        • ハイパフォーマンスアカデミーでのルール

        • ACLRからの競技復帰アップデートしました!

          この投稿を見るには 「スタンダートプラン」で参加する必要があります
        • 長期離脱を伴う競技復帰:再受傷の恐怖

          この投稿を見るには 「スタンダートプラン」で参加する必要があります
        • 与えられた時間で結果を出す2

          この投稿を見るには 「スタンダートプラン」で参加する必要があります
        • ハイパフォーマンスアカデミーでのルール

        • ACLRからの競技復帰アップデートしました!

          この投稿を見るには 「スタンダートプラン」で参加する必要があります
        • 長期離脱を伴う競技復帰:再受傷の恐怖

          この投稿を見るには 「スタンダートプラン」で参加する必要があります
        • 与えられた時間で結果を出す2

          この投稿を見るには 「スタンダートプラン」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          レギュラーシーズンへの準備:結果が出たオフシーズントレーニング例

          今回は夏からのオフシーズンから レギュラーシーズンへの移行が はまった選手の例を紹介します。 20代前半の 男性アスリート 身長は175㎝前後 体重は60‐65㎏です。 現在はスカッシュの マイナーリーグを 主戦場にしています。 今シーズン前半戦の山場である 1か月間の海外遠征で 見事海外トーナメント初優勝した 選手のプログラムと そのプログラムに至った プロセスを書いていきます。 このnoteシリーズは どうせ有料記事を買うなら 結果がでたプロセスを 知りたいやない

          レギュラーシーズンへの準備:結果が出たオフシーズントレーニング例

          『出来るっていわれたのに。。』をなくす準備 基準ベース競技復帰 徹底解説

          今競技復帰はどれだけ早いか?ではなく どれだけ正確に、再受傷なく復帰できるか?です。 こういったなかで基準ベースの競技復帰が 現在主流の競技復帰フォーマットになっています。 そのニーズがあったのか 今年の有料記事でベストセラーだったのは 間違いなくこちらの記事です。 かなりの反響があったので ”ウェビナーなら 自分の専門分野である 競技復帰のお手伝いが できるんではないか?” と思い今回の記事が生まれました。 このウェビナーは 基準ベース競技復帰プログラムを 作成

          『出来るっていわれたのに。。』をなくす準備 基準ベース競技復帰 徹底解説

          オフシーズントレーニングガイド2024

          2024年もそろそろ終わりです。 そして、多くのスポーツが オフシーズントレーニングを始める時、 もしくは考え始める時に なってきました。 今年もオフシーズントレーニングを より良くするために ガイドコースを作りました! 是非参考にして頂き 2025年を素晴らしい シーズンにして行きましょう。 このポストには スライドを ウェビナー形式で形式で 説明し、 文字起こしも しています。 また自分で考え やらないといけない <ワーク>という部分も 在りますので 是非やって

          「常にシャープに動きたい!」ディトレーニングとトレーニング負荷の関係

          今回は ディトレーニング(detraining)と トレーニング負荷(training load)の 関係について書いていこうと思います。 現代のメジャーなスポーツは 兎に角、シーズンが長く、 過密スケジュールです。 つまり、半年以上もの間 常に試合が何回もあります。 ひと昔、ふた昔前までは 週1回だったのが 週に2‐3回の試合などは 当たり前になってきました。 そして、これは プロスポーツだけの 問題ではありません。 大学レベル以下の ユーススポーツにも 言える

          「常にシャープに動きたい!」ディトレーニングとトレーニング負荷の関係

          「競技復帰の徹底ガイド」"復帰出来ると思ったのに。。。"をなくす準備

          "あっ!痛っ!。。。。 あらぁ、、、またやっちゃた。。 行けると思ったんやけどなぁ。 先生も‘いけるよ‘って 言ってたのに。。。。" スポーツをしていれば 怪我はいずれします。 で、怪我から復帰した時に 1番嫌なのは最受傷です。 そして、言いたくないセリフは 上記のようなセリフです。 私事ですが 先日フットマッサージを受け 痛かった股関節の調子も 良くなったので 次の日に早速走ってみようと思い 1kmを超えた所で 股関節がピキっ! "あっ?やばいかな? 。。。。。。

          「競技復帰の徹底ガイド」"復帰出来ると思ったのに。。。"をなくす準備

          スポーツ科学をより理解する2

          今回は様々な”力”に関する 考察をProf. Verkhoshanskiの Special Strength Trainingを基に 書いていきたいと思います。 アスリートパフォーマンスおいて ”力”とは様々な形で論じられます。 ここでは 最大筋力 爆発力(瞬発力) 発射力 加速力 に関して書いていき、 更にはこれらをどう鍛えていくか? を書いていきたいと思います。 この記事はこんな人にお勧め 闇雲に筋トレをしているアスリート 闇雲に筋トレさせているS&Cコ

        記事

          『出来るっていわれたのに。。』をなくす準備 基準ベース競技復帰 徹底解説

          今競技復帰はどれだけ早いか?ではなく どれだけ正確に、再受傷なく復帰できるか?です。 こういったなかで基準ベースの競技復帰が 現在主流の競技復帰フォーマットになっています。 そのニーズがあったのか 今年の有料記事でベストセラーだったのは 間違いなくこちらの記事です。 かなりの反響があったので ”ウェビナーなら 自分の専門分野である 競技復帰のお手伝いが できるんではないか?” と思い今回の記事が生まれました。 このウェビナーは 基準ベース競技復帰プログラムを 作成

          『出来るっていわれたのに。。』をなくす準備 基準ベース競技復帰 徹底解説

          最高の準備で手に入れる 最高の瞬間ってどんなのですか? 答えはこの写真です。 彼は本当に頑張った。 悔しい思いも一杯した。 海外初優勝、本当におめでとう🎊 勝ち負けにこだわってきたから 湧き出る感情は絶対ある。 勝ち負けなんか関係ない、 的外れな言葉の典型です。

          最高の準備で手に入れる 最高の瞬間ってどんなのですか? 答えはこの写真です。 彼は本当に頑張った。 悔しい思いも一杯した。 海外初優勝、本当におめでとう🎊 勝ち負けにこだわってきたから 湧き出る感情は絶対ある。 勝ち負けなんか関係ない、 的外れな言葉の典型です。

          今回上海で行われたChina OP. 大番狂せなど 香港チームは魅せてくれたものの 最高で準々決勝止まり。 確実に前には進んでる、 でもこれ以上が欲しい! できっこないをやらなくちゃ By サンボマスター https://www.instagram.com/p/DB1bOhYIvFy/?igsh=cG54Nnhuazl4cmFp

          今回上海で行われたChina OP. 大番狂せなど 香港チームは魅せてくれたものの 最高で準々決勝止まり。 確実に前には進んでる、 でもこれ以上が欲しい! できっこないをやらなくちゃ By サンボマスター https://www.instagram.com/p/DB1bOhYIvFy/?igsh=cG54Nnhuazl4cmFp

          「後1350日」LAオリンピックへの挑戦日記 6

          今回は海外で挑戦したい人が 必ず通るであろう経験を 書いていきたいと思います。 それは実家の家族との 関わりです。 実家の母が 私が香港に帰る時に玄関先で、 電話で話した時に いつも言ってくれる言葉、 それは「またね」です。 これまではそんなに 大して考えた事なんて なかったんですが このフレーズの題名に なっている曲がありますね。 それはDreams Come Trueの 「またね」です。 劇場版One Pieceの 主題歌です。 舞台はチョッパーの 生まれ故郷、

          「後1350日」LAオリンピックへの挑戦日記 6

          オフシーズントレーニングガイド2024

          2024年もそろそろ終わりです。 そして、多くのスポーツが オフシーズントレーニングを始める時、 もしくは考え始める時に なってきました。 今年もオフシーズントレーニングを より良くするために ガイドコースを作りました! 是非参考にして頂き 2025年を素晴らしい シーズンにして行きましょう。 このポストには スライドを ウェビナー形式で形式で 説明し、 文字起こしも しています。 また自分で考え やらないといけない <ワーク>という部分も 在りますので 是非やって

          だから結局負けるんだよ 7

          失敗を恐れるな、 という言葉があります。 そして、恐れがあると どうしても上手くいかない と考えられるのが普通です。 今の自分はこれに 賛成でもあり 反対でもあります。 これはスポーツでもそうですし、 受験勉強などもそうです。 自分の場合は アメリカへの留学前に 私は明治大学を中退しました。 周りからは "明治なんですか? 凄いですね!" とよく言われますが 自分の第一志望は 早稲田大スポーツ科学部でした。 第二は日体大。 なので、明治に在学中の内心は かなりもやも

          「常にシャープに動きたい!」ディトレーニングとトレーニング負荷の関係

          今回は ディトレーニング(detraining)と トレーニング負荷(training load)の 関係について書いていこうと思います。 現代のメジャーなスポーツは 兎に角、シーズンが長く、 過密スケジュールです。 つまり、半年以上もの間 常に試合が何回もあります。 ひと昔、ふた昔前までは 週1回だったのが 週に2‐3回の試合などは 当たり前になってきました。 そして、これは プロスポーツだけの 問題ではありません。 大学レベル以下の ユーススポーツにも 言える

          「常にシャープに動きたい!」ディトレーニングとトレーニング負荷の関係

          私の仕事観 曾祖父は柔道家で道場主 曽祖母はとある武家の出自 祖父はバレーで国体出場 私がスポーツで働くのは ある種必然だった。 自分の家系を知り、 "好きなスポーツを仕事"に 違和感を抱いていた 理由の一つが分かりました。 私は血に従って働いているから。

          私の仕事観 曾祖父は柔道家で道場主 曽祖母はとある武家の出自 祖父はバレーで国体出場 私がスポーツで働くのは ある種必然だった。 自分の家系を知り、 "好きなスポーツを仕事"に 違和感を抱いていた 理由の一つが分かりました。 私は血に従って働いているから。

          BOXラクロス世界選手権 日本vsカナダ 4-22で世界三強の カナダが勝つ。 大差をつけられても 世界は日本代表への 尊敬を失わない。 どれだけ凄いかを、 どれだけ正々堂々と 努力を続けたか、 知っているから。 皆、日本代表しか 三強を倒せない 知ってるから。

          BOXラクロス世界選手権 日本vsカナダ 4-22で世界三強の カナダが勝つ。 大差をつけられても 世界は日本代表への 尊敬を失わない。 どれだけ凄いかを、 どれだけ正々堂々と 努力を続けたか、 知っているから。 皆、日本代表しか 三強を倒せない 知ってるから。

          「競技復帰の徹底ガイド」"復帰出来ると思ったのに。。。"をなくす準備

          "あっ!痛っ!。。。。 あらぁ、、、またやっちゃた。。 行けると思ったんやけどなぁ。 先生も‘いけるよ‘って 言ってたのに。。。。" スポーツをしていれば 怪我はいずれします。 で、怪我から復帰した時に 1番嫌なのは最受傷です。 そして、言いたくないセリフは 上記のようなセリフです。 私事ですが 先日フットマッサージを受け 痛かった股関節の調子も 良くなったので 次の日に早速走ってみようと思い 1kmを超えた所で 股関節がピキっ! "あっ?やばいかな? 。。。。。。

          「競技復帰の徹底ガイド」"復帰出来ると思ったのに。。。"をなくす準備

          オーストラリア人の 元同僚と4年ぶりに会って 彼が口にした本音。 "あの時は 最悪な経験だった。 でも、もう一度あの時に 戻りたい。 もう一度みんなと あの一生に一度あるか ないかの経験がしたいんだ。" 本気で生きてきたからの本音。 "好き"ではなく "本気"を仕事しよう。

          オーストラリア人の 元同僚と4年ぶりに会って 彼が口にした本音。 "あの時は 最悪な経験だった。 でも、もう一度あの時に 戻りたい。 もう一度みんなと あの一生に一度あるか ないかの経験がしたいんだ。" 本気で生きてきたからの本音。 "好き"ではなく "本気"を仕事しよう。

          『後1400日』LAオリンピックへの挑戦日記5

          これは新米スポーツ科学者や S&Cコーチに向けて書いています。 スポーツの現場におけるデータ活用おかしいな。。。 誰も自分のデータ説明を わかってくれない。。。 誰も俺が書いたデータに 基づいたレポートを読んでくれない。 こんな事はありませんか? 自分もありました。 折角選手達の状態を レポートにしても、 コーチ達や同僚たちが 読んでくれない。 他の仕事でも データ活用が大事なように、 スポーツでも非常に 大事な要素です。 そして、アスリートから 得たデータを適切

          『後1400日』LAオリンピックへの挑戦日記5