見出し画像

ラジオを始めた。

昨年末にラジオを始めた。

その名も蠍座ラジオ

自分の趣味である内観・インナーワーク・瞑想・ノートに書き出すこと・それらの心理学的理解 を赤裸々に喋っている。

こんなラジオ、果たして今まであっただろうか?
と思うくらい、結構画期的なことをしている気がする。

だって自分のインナーチャイルドを癒していく過程とか、トラウマや課題に対峙するプロセスは、超パーソナルスペースで、そんなことはカウンセラーさん相手にやっと話せるような物であっても、公表してる人なんて見たことない。

でも、自分で自分の心と向き合っていると、心のパズルが完璧に解ける瞬間がたまに訪れるんです。

それが、すごく芸術的で、数学的で、すごい!って自分に思うから、私は本当に誇りに思ってて、
その過程はどんなに恥ずかしくても、全貌をシェアしたくなってしまうのでした。

そんなこんなで始まった蠍座ラジオ

ラジオは一発どりなので、ブログのように編集できないし(やれるんだろうけど、向いてない)
名前を伏せてやることにも、なんか違和感があったし、

これは、自分の欲なんだと思う

自分が気付いていく一番内側のコアな部分と、
自分が外側で人に見せる姿、

それが限りなく一致していたいと思ってしまう。

そうゆうところに、蠍座的な「嘘つけない」性質が出てしまったのかなと思う。

性癖ですね。

でもそれを受け入れて、やり始めてからは、自分の中の巡りも良いし、すごく満足してる。

そして何より、私のインナージャーニーを聞いて、誰かが「自分と向き合う」ことの影響になってくれている。

たくさんではないけど、すごくすごく重みのある、本質的な感想が届いてくる。

そして自分もインナーチャイルドと向き合ってみようと、セッションを受けにきてくれる人も増えたし、私が繋がりたかった人たちと繋がれるようになった。

そんなリアクションをいただく度、本当にやって良かったって思っています。

100人いたら、99人に嫌われるかもしれないけど、
どこかに1人どっしり好きになってくれる人がきっといる気がして、
だからのんきに楽しくやれています😊

これからの展開が楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!