名古屋RTAオフ2024参戦レポート(20240502-0504)
2024年5月2日(木)~4日(土祝)の期間で、
名古屋RTAオフ2024が開催されました。
こちらのイベントで自分は
パズルボブル テトラロジーリレーの初代パズルボブル担当の
走者として参戦したので、
そのレポートを書いていこうと思います。
テトラロジーリレーのメンバーは下記の通りです。
4担当、企画発起人:鈍ザンキさん
2担当:タッキーさん
3担当:poshiさん
解説:Shino.さん
動画は下記から。
一日目(5/2)
お昼くらいに名古屋に着きました。
なぜか名古屋にいた地元の友人と味噌カツを食べました。
その後は会場に行って、
・スーパーマリオワールド
・伝説のスタフィー
を見ました。
晩ご飯にはひつまぶしを食べました。
二日目(5/3) 本番
朝はコメダに行きました。
その後は現地の5階にて走者たちと合流しつつ、
他RTAの走者さんなどと交流したりしました。
お昼は写真無いですが蕎麦屋に行きました。
かきあげが重たかったです。。
14時過ぎ。いよいよ本番となりました。
緊張は、してなかったですねぇ。。。
普段の配信と多分変わらん程度だったかと。
以下に走っている最中の色々を。
というわけで初代のクリアタイムは18:20でした。
まあ一発通しなら上々の出来というところでしょうか。
6面のしょうもないミスさえなければ18分切れてたのになぁという、
そこだけが悔やまれるところですね。
乱数的には欲しいところではそこそこで、
余裕あるところでは厳しい感じだったなと思います。
パズルボブル テトラロジーリレー全体としては1:02:58でした。
比較対象が無いのであれですが、
みんなで頑張れたんじゃないかなーという感じ。
ESTにはゲーム間の準備時間も結構取っていたのですが、
運営さんがしっかり準備してくれていたのもあり、
かなりスムーズに4作品進行できたなという感じでした。
運営の皆様ありがとうございました!
というわけで無事に本番も終わりまして。
その後は5階でみんなで感想を言い合ったり、
次のイベントに向けた話をしたり、
他の走者さんなども交えて雑談したりなど
非常に有意義に時間を過ごせました。
あとは
・Wii Party(5階のモニターで)
・ソニックアドベンチャー
を見ました。
晩ご飯は鈍ザンキさんとShino.さんと
コメダに行きました。一日二コメダは基本だよな!
三日目(5/4)
朝はきしめんを食べてから会場に行きました。
その後は会場に移動して、
5階でその日にRTAが披露される
マリオテニスエース勢と談笑してました。
マリテニ勢あったかかったです。
そのうち軽くまた走りたくなりました。
(大鏡の部屋の仕組みわかってないけど)
その後は4階に移動して、
・スターフォックス64(後半部分)
・マリオテニスエース
を見ました。
マリテニはRiJでできなかった並走ができてよかったなって。
マリテニ終わった後はまたマリテニ勢にご挨拶してから
会場を後にしました。
ちょっと名古屋周辺をお散歩してから、
天むすを買って帰りました。
総評
楽しかったです。
パズルボブルはいいぞ。
名古屋は飯うまいぞ。(エグい食費かかったけど。。)