![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140534663/rectangle_large_type_2_73c438bce6d963bd7b346562d12617e4.jpeg?width=1200)
名古屋RTAオフ2024参戦レポート(20240502-0504)
2024年5月2日(木)~4日(土祝)の期間で、
名古屋RTAオフ2024が開催されました。
「名古屋RTAオフ 2024」開催中!
— 名古屋RTA Meeting (@NagoyaRTA) May 2, 2024
【日程】
5月2日(木) ~ 5月4日(土)
【配信先】https://t.co/L2eFGX89on
【スケジュール】https://t.co/L8eZ8Xed6T
【現地観覧のお願い】https://t.co/VKWb7MsKVS#758RTA
こちらのイベントで自分は
パズルボブル テトラロジーリレーの初代パズルボブル担当の
走者として参戦したので、
そのレポートを書いていこうと思います。
テトラロジーリレーのメンバーは下記の通りです。
4担当、企画発起人:鈍ザンキさん
2担当:タッキーさん
3担当:poshiさん
解説:Shino.さん
動画は下記から。
一日目(5/2)
お昼くらいに名古屋に着きました。
なぜか名古屋にいた地元の友人と味噌カツを食べました。
まあ一旦ね。 pic.twitter.com/UWtDDW3wyO
— コウ (@flug34key3) May 2, 2024
その後は会場に行って、
・スーパーマリオワールド
・伝説のスタフィー
を見ました。
現地入り。
— コウ (@flug34key3) May 2, 2024
結構客席埋まってますわね。
左前で地べた座ってるなう。#758RTA pic.twitter.com/jCNqKClQbk
晩ご飯にはひつまぶしを食べました。
おほほほほほほほほほほほほほほほ pic.twitter.com/n1V9UoVmJD
— コウ (@flug34key3) May 2, 2024
二日目(5/3) 本番
朝はコメダに行きました。
これが本場のコメダか!?(多分普段どおり) pic.twitter.com/DX5tceN02o
— コウ (@flug34key3) May 3, 2024
その後は現地の5階にて走者たちと合流しつつ、
他RTAの走者さんなどと交流したりしました。
お昼は写真無いですが蕎麦屋に行きました。
かきあげが重たかったです。。
14時過ぎ。いよいよ本番となりました。
次のゲームは『パズルボブル テトラロジーリレー』
— 名古屋RTA Meeting (@NagoyaRTA) May 3, 2024
予定タイムは1:23:00です
走者は
コウさん(@flug34key3)
タッキーさん(@tackey_ika)
poshiさん(@poshippopo)
鈍ザンキさん(@namakura_zanki)
解説はShino.(紫乃)さん(@Shinonon_1020)です
配信はこちらから→ https://t.co/L2eFGX89on#758RTA pic.twitter.com/AvD92ErtwF
緊張は、してなかったですねぇ。。。
普段の配信と多分変わらん程度だったかと。
以下に走っている最中の色々を。
![](https://assets.st-note.com/img/1715615500689-orqReK8Q7u.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715615596617-RgrAauxk8h.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715615655917-NNLioW5Jtl.png?width=1200)
まあ、コンしたのここだけだったから、まあうん。
![](https://assets.st-note.com/img/1715615828368-bvgqNnCFzo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715616048602-NtaF5fMvHz.png?width=1200)
右用の橙と中左用の紫が早めに来てくれて助かりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715616201221-b31VsPzW1E.png?width=1200)
で、8面は記録狙いする時の足切り区間内なので余裕なくて、
26面は単純にムズいので、16面が好きです、というお話。
![](https://assets.st-note.com/img/1715616604971-yhu12aiCuf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715616592270-IP3C2oYux5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715616664105-MRjELVnyrd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715616800282-oXwETATWSq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1715617314255-Xg0ZKEmKw4.png?width=1200)
ミスって左列の白の下とかにくっついた日にゃもう終わってましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1715617421149-pMVFKdD3ws.png?width=1200)
というわけで初代のクリアタイムは18:20でした。
まあ一発通しなら上々の出来というところでしょうか。
6面のしょうもないミスさえなければ18分切れてたのになぁという、
そこだけが悔やまれるところですね。
乱数的には欲しいところではそこそこで、
余裕あるところでは厳しい感じだったなと思います。
『パズルボブル テトラロジーリレー』の1,2,3,4テトラロジーリレー
— 名古屋RTA Meeting (@NagoyaRTA) May 3, 2024
クリアタイムは1:02:58でした!
厳しい乱数を乗り越えて完走した走者に拍手!
配信はこちらから→ https://t.co/L2eFGX89on#758RTA pic.twitter.com/YaGF8DnRbb
パズルボブル テトラロジーリレー全体としては1:02:58でした。
比較対象が無いのであれですが、
みんなで頑張れたんじゃないかなーという感じ。
ESTにはゲーム間の準備時間も結構取っていたのですが、
運営さんがしっかり準備してくれていたのもあり、
かなりスムーズに4作品進行できたなという感じでした。
運営の皆様ありがとうございました!
というわけで無事に本番も終わりまして。
その後は5階でみんなで感想を言い合ったり、
次のイベントに向けた話をしたり、
他の走者さんなども交えて雑談したりなど
非常に有意義に時間を過ごせました。
あとは
・Wii Party(5階のモニターで)
・ソニックアドベンチャー
を見ました。
晩ご飯は鈍ザンキさんとShino.さんと
コメダに行きました。一日二コメダは基本だよな!
1日2コメダを決めていけ pic.twitter.com/nEmkIRhpxR
— コウ (@flug34key3) May 3, 2024
三日目(5/4)
朝はきしめんを食べてから会場に行きました。
朝(兼昼)はさっぱりとざるきしめんで。 pic.twitter.com/abouGgsqC3
— コウ (@flug34key3) May 4, 2024
その後は会場に移動して、
5階でその日にRTAが披露される
マリオテニスエース勢と談笑してました。
マリテニ勢あったかかったです。
そのうち軽くまた走りたくなりました。
(大鏡の部屋の仕組みわかってないけど)
その後は4階に移動して、
・スターフォックス64(後半部分)
・マリオテニスエース
を見ました。
マリテニはRiJでできなかった並走ができてよかったなって。
マリテニ終わった後はまたマリテニ勢にご挨拶してから
会場を後にしました。
ちょっと名古屋周辺をお散歩してから、
天むすを買って帰りました。
天むす食べながら帰りますわよー pic.twitter.com/tmIWPGZdPi
— コウ (@flug34key3) May 4, 2024
総評
楽しかったです。
パズルボブルはいいぞ。
名古屋は飯うまいぞ。(エグい食費かかったけど。。)