![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143878723/rectangle_large_type_2_99a2eba815d0bc17b03a5429edab69f7.png?width=1200)
レース記録 | フェアリートレイル
Fairy Trail 2024 スーパーロング 行ってきました
ずっと気になってた”妖精の森”を心ゆくまで味わいたくて☺
コースプロファイル
![](https://assets.st-note.com/img/1718234537750-1CMfdKP59u.png?width=1200)
公式では 60km 4000mD+ トレイル率高そう
高低図をみると、後半がとくにぎっこんばったんしてて、なかなか大変そう
ただ10kmごとにこまめにエイドがあって助かるし、区間が分かりやすそう
暑そうなので水に気をつけて、森と絶景に期待して走りました☺
レース内容
coros⌚調べでは 56km 3800mD+
8時間33分で女子2位でした〜
![](https://assets.st-note.com/img/1718235491357-IpUaumJzvf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718235509241-QWCVkwQpa6.png?width=1200)
驚くほど後半にだれてる(笑)
急登急降下の連続で脚にくるのと、里が暑くて疲れたな
途中で気持ちがだらけて、ちょっとサボっちゃったのが反省
![](https://assets.st-note.com/img/1718235757798-LA3dCCE1HS.jpg?width=1200)
森は総じてうつくしく、「新緑・木漏れ日・そよ風・しあわせ〜」って唱えながら楽しく走れました!
ほんとに妖精がわんさか住んでいそうな原生林で、こんな深い場所が朽木にあったんだって、嬉しい驚きがいっぱいでした
![](https://assets.st-note.com/img/1718235758421-2f9uLNAsnK.jpg?width=1200)
ぼちぼちがんばったし9時間きれたので、まあまあ満足〜
もすこしロードが速くはしれて、山の下りで飛ばせたら
あとは上りも、後半のスピードが落ちないようにできたら(全部やん)
あとは上手に人についていくことで、いつも楽してるなと思った
いいペースの人を見つけてしばらく後ろを走らせてもらうことで、ペース落ちきらないし、体力温存できる
元気がでたら抜かして、また次のペーサーを見つける、を繰り返す
もちろん、本当に勝ちにこだわる走り方じゃないし、速い男子が前にいる前提だから本当はよくないんだと思うけど
ミドルまったり〜ロングレースでは、女子の特権かもしれない☺
エイドもとっても美味しくて、バナナ🍌オレンジ🍊おまんじゅう🍡、たくさんいただいた
楽しいレースでした
ありがとうございました☺