ミッキーマウス
私のクラスの中で、キャラを演じて貰ったりする
演じることで、自分が後ろに引っ込んで、だからこそ本音を出しやすいという効果が得られる。
だけど、今まで演じたことのない人には どうしたらいいのか分からない~って所だと思う。
そんな時に、一旦始めたらディズニーランドのミッキーマウスだと思って、と伝える。
真夏の暑い時、着ぐるみの中はきっと50℃を超えてるはず
でも、みんなの前で被り物を脱いで、汗を拭いたりかき氷を食べたりしないのは、夢を与える仕事だから。
キャラを演じ始めたら、終わるまで手放さないでって伝えてる。
これって実は、母・妻・社長・業務員・医者・子供・・・毎日演じがちなところ。
なぜ、手放さないでと敢えて言うか・・・
解放されて『自分』に戻った時の開放感を感じてほしいから。
演じることで体感する、ザワザワ感、爽快感 それは物差し
私のクラスは、それぞれのジャンルの専門家を育てるクラスじゃない
色んな事を体験することから体感する自分の感覚で、自分というものをしっかり知ってほしい
私は、地球中に真剣にふざけられる大人をいっぱい増やしたい
誰の目も氣にせず俯瞰して、自分の悦びをしっかりと分かった大人だけが到達する、真剣にふざける世界 あなたも、いっちゃってる人になりたくない?
人生はテーマパーク
裕 ドイツの自宅から
2024年2月25日
いいなと思ったら応援しよう!
人間は、デコボコがはっきりすればするほど本当の仲間に出会いやすくなります。
へこんでいる所を無理やり大きくしようとしたり、出っ張っている所を削ろうとするなんて勿体ない。
文句の多い人は、細部に氣が付く才能、ぼ~っとするうっかりさんは、緩むことの大切さを知っている天才です。