
ポンさん、安らかに
ポンさんこと、井上力(つとむ)氏が逝去されました。
東京パラリンピック馬術代表を目指した選手です。
皆さん、知っておいてあげてもらえますか。
あの本番の舞台を馬と共に演じられなかったけれど、それを夢見て奮闘し続けた選手のうちの一人を。
若くして指定難病に冒され、鼓奏者の夢をあきらめるという挫折を経験。
病気は進行し続け四肢の感覚喪失、不定愁訴、褥瘡、原因不明の疼痛、激痛、出血、発熱、骨折、倦怠感、疲労感。
そして精神の沈降に苛まれてきました。
30年前に馬に出会い、乗馬に出会い、馬術を志し、そして東京パラに向けて奮起奮闘。
でも、進行していく難病はその目標への道からも彼を引きずり下ろしました。
そしてこの12月、内臓各所の癌によって彼の人生の幕が降りました。
人生の不遇を悲しみ、嘆き、呪っていたかもしれません。
でも、彼は、いつも、静かでした。
自身の病や症状、状態の多くを語らず耐えていました。
自分を見失ってはいなかったのでしょう。
ポンさん、あんた、かっこ良かったんだな。
乗れるかぎり馬に乗り続け、生きられるかぎりを生ききったポンさんの人生。
みごとでした、みごと。
最後に。
パラリンピック予選競技会での彼と愛馬クラリスのすばらしい演技を見て「馬術の目的は馬を幸福にすることにある」を初めて、学びました。
僕の馬術哲学の中心となりました。
彼と愛馬クラリスのおかげなんです。
皆さん、こんな壮絶な人生を歩んだ一人の馬術家がいたことを少しでも知っていてもらえればうれしいです。
ポンさん、本当に、お疲れ様でした。
出会えて良かったです。
ありがとうございました。
合掌。


