柔整鍼灸の悪質な不正請求!個別指導から監査へ
しかし、保険取り扱いにはルールを守らないといけません。
もしルールを破った場合、保険者や厚生局に目をつけられて個別指導が行われます。
個別指導通知が来るということは、ちょっとここの整骨院や治療院は指導する必要があるなと目をつけられている状態です。
そして、もし個別指導で不正の色がかなり濃いと判断した場合、
監査に切り替わり、そこからさらに細かい不正をあぶり出され、
後は、死刑台へまっしぐら→死ぬ事はありませんが、ただ不正請求した分は返還しなければいけませんし、新聞に載って信頼度ガタ落ち、受領委任取り扱い5年停止。
そうなる前に、集団指導の際、なにが不正請求に値するのか理解しておきましょう。
皆さん、受領委任の取り扱いを結んだ際、1年以内に集団指導を受けたことがあると思います。
集団指導では、講座のような形で、厚生局の職員が配られた紙をただ読み上げていくだけの非常につまらない講座です。
でもこれをしっかりと把握していないと、後で自分が行った請求が不正請求につながることがあるので、
集団指導を馬鹿にしてはいけません。
僕自身、個別指導をくらったことがあるので、集団指導の時にちゃんと理解しておけばよかったと思いましたからね。
不正請求には何のメリットもありません。目先のお金につられても、結局バレたら返さないといけませんし、
それが習慣になると、些細な不正も大きな不正に発展して身を滅ぼすことになります。
壊れ窓理論というのがあります。
ニューヨークの街で窓ガラスが1枚割られたのをほっておくと、皆が直そうとせずゴミを捨てたり、そこからどんどん景観が悪くなり、荒れ放題。
犯罪も多発します。
些細な不正もしないようにすることが大切です。
https://youtu.be/lVjhUbbX_rU
------------------------------------------
訪問鍼灸マッサージ 「ケアマネ営業一年目の教科書」を「無料!」でゲットしたい方は、
こちらから→https://info-therapist.com/dangan-lp2/
♣︎こんにちは!「1人で自由に稼ぐインフォセラピスト」 の黒羽来富です。
チャンネル登録で、「整骨院個別指導対策・訪問鍼灸マッサージ成功法・稼ぐ1人社長の考え方」などの情報を手に入れることができます。
→https://www.youtube.com/channel/UCZSihcM94VXmvYK1IGxhZQQ
治療院は「大きく」するな!メインサイト
→https://info-therapist.com
このサイトでは、1人で自由な時間を持ちながら安定収入を得る方法を学べます。
facebookだけのコンテンツ配信!ページに「いいね!」「フォロー」お願いします!
→https://www.facebook.com/cloverlife
「訪問鍼灸マッサージ患者獲得大全集」
ガチで実践済の患者さん獲得法
→ https://youtu.be/SSyT_My9MH4
→ https://info-therapist.com/colorful/kanjyakakutoku/
LINE公式友だち追加してくれた方のみ限定で、以下の2点をプレゼント!
1.何をやってもダメだった人でも成功しやすいビジネス!訪問鍼灸マッサージが最強である理由。
2.柔道整復師が監査になったら死刑同然!整骨院個別指導を受けたくない方へ〜最重要チェック虎の巻〜
(整骨院だけでなく、今後始まる訪問鍼灸マッサージの個別指導の参考にもなりますよ!)
友達になって頂いた方は、「無料」で質問にお答えします!
詳しくは→ https://info-therapist.com/colorful/line-lp/
治療院業界の逆を行く!一匹オオカミの遠吠え
ラジオトーク→https://radiotalk.jp/program/17296
Twitterで日々、本音をぶっちゃけてます!フォローよろしくです。
→https://twitter.com/info_therapist
#訪問マッサージ #訪問鍼灸 #開業 #整骨院 #柔道整復師 #整骨院個別指導 #不正請求 #訪問鍼灸マッサージ #接骨院 #治療院 #部位転がし