酒好きな治療家へ!金が貯まる酒とは?
毎晩飲む酒、いくらコストがかかっているか把握した事はありますか?
毎晩飲んでいれば酒代も馬鹿になりません。
お酒は、むかしから少し飲んだ方が健康に良いと言われてましたが、最近の研究では、結局のところ飲まないほうが病気になるリスクを防ぐことができるので良いという結論らしいです。
だから、酒は飲めば飲むほど健康面も害してしまいますので、飲む量と酒の種類、飲み方など気をつける点があります。
また少し気をつけるだけでコスト削減にもなり、その分家計の利益が残ります。
ちなみに、あなたは飲む目的を考えたことありますか?
人によっていろいろあると思いますが、
単純にそのお酒が好きでおいしいから、
酔った気分になるのが好きだから、
毎日の習慣でついつい手が出てしまうから、
飲まないとやってられないから、
ストレス解消だから、
雰囲気が好きだから、
とかいろいろあるかと思います。
僕の場合は、単純にほろ酔い気分が好きだからという結論に陥りました。
もちろん酒の種類によってこだわりもあり、好きなものは好きですが。
もしほろ酔い気分が好きで、単純に酔いたいからというのであれば、コストパフォーマンスの良いお酒を飲む価値はあると思います。
今回紹介したお酒は結構おいしいですし、リサーチした結果、
1番コスパの良いお酒でもあり飲み方でもあります。
参考にしてください。
酒好きな治療家へ!金が貯まる酒とは?
https://youtu.be/A4z0Mb9n7bw
♣︎こんにちは!「1人で自由に稼ぐインフォセラピスト」 の黒羽来富です。
チャンネル登録で、「整骨院個別指導対策・訪問鍼灸マッサージ成功法・稼ぐ1人社長の考え方」などの情報を手に入れることができます。
→https://www.youtube.com/channel/UCZSihcM94VXmvYK1IGxhZQQ
治療院は「大きく」するな!メインサイト
→https://info-therapist.com
このサイトでは、1人で自由な時間を持ちながら安定収入を得る方法を学べます。
facebookだけのコンテンツ配信!ページに「いいね!」「フォロー」お願いします!
→https://www.facebook.com/cloverlife
「訪問鍼灸マッサージ患者獲得大全集」
ガチで実践済の患者さん獲得法
→ https://youtu.be/SSyT_My9MH4
→ https://info-therapist.com/colorful/kanjyakakutoku/
LINE公式友だち追加してくれた方のみ限定で、以下の2点をプレゼント!
1.何をやってもダメだった人でも成功しやすいビジネス!訪問鍼灸マッサージが最強である理由。
2.柔道整復師が監査になったら死刑同然!整骨院個別指導を受けたくない方へ〜最重要チェック虎の巻〜
(整骨院だけでなく、今後始まる訪問鍼灸マッサージの個別指導の参考にもなりますよ!)
友達になって頂いた方は、「無料」で質問にお答えします!
詳しくは→ https://info-therapist.com/colorful/line-lp/
治療院業界の逆を行く!一匹オオカミの遠吠え
ラジオトーク→https://radiotalk.jp/program/17296
Twitterで日々、本音をぶっちゃけてます!フォローよろしくです。
→https://twitter.com/info_therapist
#訪問マッサージ #訪問鍼灸 #開業 #整骨院 #柔道整復師 #整骨院個別指導 #不正請求 #訪問鍼灸マッサージ #接骨院 #治療院 #部位転がし