![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104875844/rectangle_large_type_2_aa64edfa691d962d641c8f97e0f92588.jpeg?width=1200)
新たな歩み☆不登校べた褒め親子クッキングアカデミー
今晩は〜
お久しぶりの投稿です。
2023年バタバタと走り出して早いものでもう5月っ!
この数ヶ月は本当に色々あり当初とはまた違う形になりましたが、一歩ずつ現在進行形で歩んでいます。
インスタ⬇
不登校や登校渋りについての内容で
『べた褒め親子クッキング』を通してサポートをさせて頂きます。
もしご興味がありましたら覗いて見てね♡
これと同時進行で地域活動の方も頑張ってます☺️
実は私の思いに共感してくださる方がいて、なんと昔の寺小屋的な?!Caffe☕を開催することになりました!
ここは子育てのママさんパパさんやお孫さんを養育してる方、子どもに関わる方等どなたでも参加OK。
ふらっときて、保護者はお茶して他愛もないお話をし色んな情報を共有しながら、子ども達はボートゲームや卓球や学習など遊びスペースで過ごしながら、地域の方が孤育てにならずに、ホッと一息がつける場所を月1で開放する予定☺️
こういう場所ってやっぱ必要だと想う。
(私も昔は新しい土地で知り合いが全くいない中、孤独で辛かったときがあった!本当に…)
ここ数年コロナで人との繋がりが薄くなりさらに孤独な中での子育てになりやすい環境だったのではないだろうか?
だから今こそ子育て相談が気軽にできる場所や横の繋がりが大切なのではないかなと私は思います。
(役所に相談ってなるとフラッと寄れないイメージ)
↑あくまでも私個人の意見です😂
子育て中のママさん達を助けたい!子どもの笑顔がもっと見たい!と、皆が幸せに過ごせるよう願ってやまない私でした🍀
全国の子育て中のママさんパパさん頑張れ〜🎌
いやぼちぼちで(笑)
1人で頑張らず困ったことがあれば周りの人に相談するなりアドバイスをもらってヒントを得よう☺️
あなたは何者?!という方は(笑)
自己紹介を見てね♡
あなたと同じ子育て中のごくごく普通の人間です😂
だけどちょっぴり子育て経験は豊富かも?!🤣
最後まで見て頂きありがとうございました✨