見出し画像

英検2級面接試験 合格を勝ち取るテクニック〜意見陳述問題Q3&Q4編〜

この記事では、高校で12年間、英語教師として何百人もの生徒の英検2次対策を担当してきた、かつ英検1級合格経験のある筆者(MiMi)が、英検2級の面接試験合格のコツを解説していきます。

英検2級面接試験対策ラストの第3弾は、Q3&4の回答テクニックです。
第一弾/第二弾を読みたい方はこちら


Q3、Q4ともに、受験生の意見を問う問題。

英語に自信がある受験者が、もっとも対策なしに突っ込んでくる問題です。

「何か話せばいいんでしょ?」って感じなんですね。


ですが、あるポイントを押さえていないと、あっさり不合格評価を貰ってしまうんです。

どんなにたくさん話しても、どんなに流暢な英語でも、です。



一つ例をお見せしましょう。

次の英文は、Q3の不合格の回答です。


質問:
Some people say that all high school students should join club activities. What do you think about that?
高校生は全員部活に入ったほうがいいという人がいます。それについてどう思いますか?


不合格回答:
I agree. I made a lot of friends by joining club activities. Also, taking part in club activity makes me refreshed.
私もそう思います。私は、部活に入ることでたくさんの友達ができました。また、部活に参加することで、リフレッシュすることができます。

回答の長さも十分。英文法的にも何も問題ありませんよね。それにもかかわらず、不合格評価。

なぜだかわかりますか?


ということで、この記事では、

  • Q3&4の概要と回答ポイント

  • Q3&4 要注意ポイント

をメインにご紹介していきます。

「なんでこの回答はダメなの?」
「英検2級の面接試験ってどんな問題?」
「よくわからないけど、難しそう…」

そんな方は、読む価値アリです!


Q3とQ4で確実に合格点をとって、合格を勝ち取りましょう!


Questionの概要

ではまずは、Questionの概要から見ていきます。

Q3、4はいずれも意見を述べる問題ですが、問題形式は少し異なります。

Question 3の概要

Question 3の質問構成は、次の通りです。 

  1. 与えられたトピックに対する賛否を述べる。

  2. 続けて、その理由を述べる。


Question 3は、ひたすら受験者が話すイメージです。

賛否を述べたら、そのまま理由陳述に突入してOKです。

まずは、実際の例で、流れを見てみましょう。


面接官:
Some people say that all high school students should join club activities. What do you think about that?
高校生は全員部活に入ったほうがいいという人がいます。それについてどう思いますか?

受験者:
I agree. / I disagree. +理由

このような感じで、やりとりが進みます。


練習していないと、I agree./ I disagree. という発言ができません。

賛否が伝われば、理由だけ述べても不合格にはなりません。が、対策をしていないのがバレバレです。

ですから、まずはこの流れをしっかりと押さえておきましょう。



Question 4の概要

続いては、Question 4の質問構成です。

  1. 与えられたトピックに対して、Yes. / No. で答える。

  2. Why? / Why not? という問いに対する理由を述べる。


では実際の例で、流れを見てみましょう。

面接官:
Today many people buy secondhand goods such as used books and used clothing. Do you think more people will buy such goods in the future?
現在、多くの人が古本や古着などの古物を購入しています。今後、このような商品を購入する人は増えると思いますか?

受験者: Yes. / No.
面接官: Why? / Why not?

このような感じで、やりとりが進みます。

まずは、Yes. / No. で答えるということを頭に入れておきましょう。



Question 3、4の回答ポイント

さあ、それぞれのQuestionの流れはわかりましたね。

上記で見た通り、流れは少し異なりますが、共通の回答ポイントが2つあります。

では、さっそくその2つのポイントを見ていきましょう。


一般論で答える


最大のポイントが、これ。
一般論として、意見を述べなければいけないんです。

逆に言うと、個人的な話に終始してしまうのはNGということなんです。


冒頭でご紹介した不合格評価の回答をもう一度見てみましょう。

I agree. I made a lot of friends by joining club activities. Also, taking part in club activity makes me refreshed.
私もそう思います。私は、部活に入ることでたくさんの友達ができました。また、部活に参加することで、リフレッシュすることができます。

英文の長さも十分、文法的にも何ら問題はありません。

ですが、内容はいかがですか?


個人に関する話だけ、ですよね。
これが、不合格評価の原因。これは、一般論とは言えないからなんです。


ここが、対策をしてない受験者が陥りがちな落とし穴。

個人的な話をペラペラ話して、不合格評価ってパターンなんですね。


では、どのように答えれば合格点がもらえるのでしょう。


解決策は、とっても簡単!
実は、ある一語を変えるだけで、一般論にできちゃうんです。


合格評価の解答の一例を見てみましょう。

I agree. Students can make a lot of friends by joining club activities. Also, taking part in the club activity makes them refreshed.

さあ、ある一語が何か、もうわかりましたね。

そう、それは、”I(私)”


”I(私)”を “they(彼ら)” に変えてやります。

これだけで、一般論になるんですね。

受験者も含まれる内容であれば、 “we(私たち)”でもOK。


とにかく、”I(私)”の話に終始させない。

これをしっかり念頭に置いた上で、意見を述べましょう。





理由は2つ述べる


合格点をとるために、頭に入れておきたいもう一つのこと。

それは、理由の数。

なるべく2つの理由を述べるよう努めましょう。

理由が1つだと、合格点はもらえても、高得点にはなりません。

もし内容を外してしまっていたら、不合格評価になってしまいます。


逆に、的を得た理由を2つ話していれば、必ず高得点がもらえます。

仮に1つ外してしまっても、もう1つの回答で合格点がもらえる可能性もあります。

ですから、可能な限り、2つの理由を述べるよう練習を積みましょう。



ここで1つテクニックをお教えします。

理由が2つあると、面接官に確実に捉えてもらえる方法があります。


それは、 “also” を使うこと。


先程の模範解答をもう一度見てみましょう。

I agree. Students can make a lot of friends by joining club activities. Also, taking part in the club activity makes them refreshed.

このように、
「1つ目の理由+Also, 2つ目の理由」
という感じで使います。

これだけで、2つの理由を述べたことを印象付けることができるんです。


ということで、可能な限り、理由を2つ絞り出して、”also” で繋いでみましょう。

内容が的を得た一般論であれば、間違いなく合格評価をもらうことができますよ。


さあ、これでQuestion 3、4のポイントは分かりましたね。あとは、実践練習あるのみです。


とはいえ、自分一人で対策するのは、なかなか難しいですよね。


そこで、対策に使えるツールをいくつかご紹介したいと思います。うまく活用して、合格評価を頂いちゃいましょう!



今日から対策できるオススメのツール

① 添削付き英会話練習アプリ「SpeakNow」

SpeakNow 

まずオススメしたいのは、「SpeakNow」アプリ。


こちらのアプリは、自分の英語を録音して送信すると24時間以内に、北米ネイティブスピーカーの先生が、発音とイントネーション、アクセントなどのポイントを細かくフィードバックしてくれます。


さらに、Q3、4の対策にピッタリの「Question」という練習モードがあります。 

トピックを選ぶと、英語の質問が流れます。その質問に英語で答えて、送信するだけ。

そうすれば、ネイティブの先生が、フィードバックしてくれるんです。

発音から文法、内容まで、細かくチェックしてくれますよ。

SpeakNowには何百パターンの質疑応答が用意されていますので、質疑応答の練習にとても効果的です。

SpeakNowが登場するまでは、日々の勉強で「オリジナルの答えを作ったけど模範解答と違うし、合ってるか分からないや…」とモヤモヤなっていたものが、SpeakNowを使う事で、ネイティブチェックが入り、モヤモヤがなくなりました。

例えば次のような問題がアプリに搭載されていますよ。

Do you think learning English is important? Why?
あなたは英語を学ぶことは重要だと思いますか?その理由は?

How do you feel about the Japanese custom of presenting money to a new couple on their wedding day to attend their wedding ceremony? Do you agree with this idea? Why or why not?
結婚式の日に新婚夫婦にお金を贈って結婚式に出席してもらうという日本の風習をどう思いますか?あなたはこの考え方に賛成ですか?それとも反対?その理由は何ですか?

In the west, there is a traditional belief that states a bride's family should bear the entire cost of a wedding. Do you think this is fair? Why or why not?
欧米では、結婚式の費用はすべて花嫁の家族が負担すべきだという伝統的な考え方があります。これは公平だと思いますか?思いませんか?その理由は何ですか?

英語系YouTuberも英検対策にSpeakNowを推奨していますよ。

咄嗟に答えられなくてもよいので、まずは質問を聞いて、自分の意見を英語で書き出してから録音をしてみる。ここから始めていきましょう。


アプリをダウンロードすれば質問内容は無料で確認できるので、気になった方はこちらからチェックしてみてくださいね。また、今インストールすると無料でフィードバックが体験できますよ。



② eigo4meのYouTube

SpeakNowアプリで、瞬時に正しい英語を話す練習をしつつ、こなしてほしいのは実践問題。

一般論を答える練習も加えていきましょう。



そこでオススメなのは、こちらのYouTube。
Question 3の10問の質問が用意されています。


質問を音声で聞いて答えたら、模範解答が表示されます。

しかも、I agree. / I disagree. 2パターンの解答つき。
これなら、意見の幅が広がります。


というのも実際
「英語以前に、理由が2つも見つからない」
っていう受験者が意外と多いんです。


ですから、どちらの理由内容も、表現も自分のものにする。この意識を持って、見てみてくださいね。

オリジナルの回答を作ったら、SpeakNowに録音してネイティブの先生に見てもらうこともできますね。



③とらsenseiのYouTube

さあ、上記①②で練習を積んだら、最後はこちらのYouTubeで仕上げに取り掛かりましょう。


ここでは、模擬面接試験を受けることができます。

音声付きのモデル音読から、Yes./No.両バージョンの解答例まで詳しく載せてくれています。


さらに、この動画の嬉しいところは、解答例の豊富さ。

リンクのサイトには、模範解答以外の解答例も紹介されています。幅広い解答例から、アイディアや英語表現を学べるのが魅力です。


最後の仕上げとして、取り入れてみてくださいね。


以上、意見陳述問題のポイントと対策でした。

日々の練習と模擬試験を重ねて、確実に合格を勝ち取りましょう!



次回は、英検準1級面接試験のイラストのナレーション問題ポイントをかなり詳しく解説していきます。

一次試験の合格率が一気に落ちる準1級。
それを突破したからには、面接で不合格なんて絶対に避けたいですよね。

何としても合格を勝ち取りたいという方は、ぜひフォローして次回の記事も読んでくださいね。


また、この記事が「少しでも役に立った」という方は「いいね」ボタンも押して貰えると嬉しいです。

それでは次の記事でお会いしましょう。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集