【ごはん編】思い入れのある土地はどう生まれるか(あるいは秋の女京都2人旅)
こんにちは、ありぱんこと高尾有沙です。
第1部として「秋の京都旅行のすすめ」を書きましたが、この記事では、京都に行って、美味しかった!あるいは行きたかった!など、おすすめのごはん屋さんに焦点を当てていきます。
というのも、紅葉シーズンの京都旅行では「いかにおいしいグルメにありつけるか」が至上命題です。なるべくなら、来京前に「食べたいもの」のイメージをして臨んでいただけるといいのかなと思います…!
第1部:「秋の京都旅行のすすめ」
第2部:「秋の京都旅行のすすめ【ごはん編】」←今回はこれ!
第3部:「秋の京都旅行のすすめ【お出かけスポット・お買い物編】」
それでは、スタート!
朝ごはん
今回の朝ごはんはホテルでの部屋セルフモーニングが半分(前日に用意周到に美味しいものをテイクアウトしていたりとか)、外で食べたのが半分…くらいの感じでした!以下にレポします。
フルーツサンドが絶品!(モリタ屋など、一部スーパーでも販売ありました✨)
フルーツサンドって普通ペラペラなフルーツがちょこっと入ってたりみたいなこともあるけど、ここはちゃんとフルーツもクリームももりもりで嬉しかった!
ネット予約できるので、必ずして行ったほうが良いお店!
B定食:おばんざいの付いたおすすめ鰹節丼定食が断然おすすめ
最後は出汁茶漬けで満足!1,000円(税込)なり
Googleで口コミ投稿すると50円OFFという小さな喜びもあり😊
正直一番朝食が美味しかったのはここ!
白味噌のお味噌汁を涙しながら食した。ほんとに「涙が出るほど美味しい」ってこういうことを言うんだなと…おばんざいも何もかもが絶品でご飯のおかわりたくさんしちゃった
最後のおこげまで楽しめる。美味しいお米を食べてみたい方も!
おしゃれなカフェ。モーニングはセットがお得で美味しい!コーヒーもしっかり美味しかった。しゃきっと目覚める✨
サラダもモリモリで、朝から元気が出る朝食でした🍞
番外編:行きたかったお店リスト
その後喫茶店特集の雑誌などを読むにつけほぼ必ず出てくるので、次に行くときには通い詰めるくらい行きたい…😭
これもお店の前まで行ったのに混雑していて入店できず…今度は平日などにゆっくり行きたい…
モーニングの雰囲気がとても良さそうだったので、行きたい…お店の中のレトロっぽい雰囲気もよさそうだった😭
おしゃかわなパフェとかがあるらしい。こういうTHEなところも行きたかったな…!
昼ごはん
ご飯おかわりが絶対に不可避なラインナップで無限おかわり地獄(地獄ではなく天国、いや夢か…)
魚を美味しく食べる土地として京都が適しているのかはさておき、とにかく美味しかった!
整理券方式のため11:30開店と同時に行くのがおすすめ。近くに「恵文社一乗寺店」があるので待ち時間の暇つぶしにはもってこい!←京都に来たら絶対に行きたい組み合わせ!
味は本当に濃厚で、鶏さんありがとうの気持ちになります…🙏
番外編:行きたかったお店リスト
いわゆる「隠れ家カフェ」らしい。「京都市役所前駅」から徒歩約10分、パンが美味しくて本があるらしく、最高かよ…
嵐山で行きたい、大正時代の銭湯をリノベーションした、銭湯を彷彿とさせるオシャレカフェ。パスタは嵯峨野豆腐を絡めて食べるセットが人気らしく、こっくり系と予想!
漬け物バイキングに挑戦したかったのだが、どうしても朝が良かったので断念。平日は11~16時(15時 最終入店)、土日は11~17時(16時 最終入店)なんだけど、毎日10時から当日受付もしているらしいので、お昼に行ける方はぜひ早めに受付を!
親子丼の有名店!
ちなみに京都は美味しい親子丼のお店が多いらしく(錦市場のまるき食堂(山椒多めらしい)とか、祇園のとり新とか)、1個は行っておきたかったなぁ…次回は行く。
主役が汁、という白味噌好き大歓喜のお店。
ここの白味噌汁には大和芋をすりおろした「おとしいも」というのがあるらしく、今回そっち系の食べ物が好きだと気付いてしまったので、次回来訪時には必ず訪れたい!
ここは旦那が大学時代から好きだったお店で、一度来訪あり。いわゆる洋食屋さんなのだけど、特にサラダが美味しい。サラダめちゃ大きいし美味しい!リピしたい〜!
〜うどん編〜
「創作うどん×居酒屋」のスタイル。アヒージョやアラビアータ、トリッパなどもあり、うどん屋さんを想起していたので嬉しい誤算。ただし、夕方だったけど売り切れが多く、ピザ生地を使ったボンバうどんが気になったけどこちらも売り切れで涙を飲む…
日本酒もたくさんあったからまた今度はお酒もゆっくり呑みたいなぁ
番外編:行きたかったお店リスト
上記と同じく嵐山のランチを検討していた際に出てきたお店。コシがあるのに柔らかい口当たりらしく気になっている…!
早起亭という名の通りの早朝5時からの営業。吟醸うどんというキーワードで一気に引き込まれた。次は行く。
先斗町と銀閣寺近くにお店があるうどん屋さん。うどん食べたかったんだな…京野菜とか京料理も織り交ぜたおうどんが出てくるというところが気になったポイント。
南禅寺もしくは永観堂に行く際にはぜひ寄りたい、カレーうどんのお店らしく、カレーうどん好き的には見逃せない。
〜カレー編〜
お酒も飲めるカレー呑みのお店。円町はカレー屋さんが豊富な気がする。ラムチャイも含め、全体的にほっこりして寒さに震える身体を温めてくれた。美味しかった〜!
番外編:行きたかったお店リスト
友人が絶賛していたお店。野菜の味も濃く、いわゆる「旨辛口」のお店。ルーには赤ワインを、ライスには白ワインを使っているというおしゃれっぷり。気になりしかしない…
しかし営業時間が11:00~14:00と激烈に短いので、今度は狙い撃ちで行きたい…
ここは朝は7:30〜11:00で営業している、朝カレーが食べられるのが特徴。京風カレーのお店らしく、お味が気になる!
列が長い繁盛店らしいのだが、なんとインスタDMから予約可能らしい。行こうとした日がたまたまおやすみで涙を呑んだが、次回は是非行きたい!
通りがかって見かけたんだけどめちゃくちゃスパイスカレーって感じで美味しそうだった(語彙力)
夜ごはん
日本酒の飲み比べが特におすすめ!
お店の方も優しく、また、1個1個のおばんざいが割としっかりしていて、出てくるたびに驚きがあるので、京都を感じたいならおすすめ!
夜、雰囲気の良い感じのバーみたいなところに行きたくて場面でINしたんだけど、河原を眺める景色がめちゃくちゃ良くて雰囲気もなかなかによかったので、お気に入りに◎若い感じはあったけど、2軒めなら全然ありだと思った…!
番外編:行きたかったお酒が美味しそうなお店リスト(ご飯メイン編)
予約できずで来訪出来なかったんだけど、友人が元々バイトしていた京料理のお店。格式高すぎず京都を味わえるそうで、そういうお店を知れたのは今回の大きな収穫だと思う!
こちらも京都っぽいものがリーズナブルに楽しめるそう。京都っぽい?というのがよく分かっていないので、それを知りに行きたかったなぁというのもある。
友人の彼女さんレコメンド。京都で海鮮の美味しい居酒屋ならここ!とのこと!
寿司と天ぷらが楽しめる居酒屋らしいんだけど(行きたかったけど予約取れなかった涙)、茶碗蒸しの上には卵黄とイクラが乗ってたりとか、いちいち芸が細かい感じの料理。日本酒と一緒に食べて優勝したい😭
友人リコメンドで、2軒目くらいで行けるちょこっとしたものが充実しているとか。最近は混んでいて予約したほうが良いそうなので、計画的2軒目に有効そうである!
友人の友人(京都のご飯通)のおすすめ。味噌と和だしを使った京都餃子らしい。最近まで観光客に人気で全然入れなかったけど、一旦落ち着いてきて入れるようになったそう
ホテルのめちゃくちゃ近くで毎日通っていて気になっていたお店!
「京中華」で、あんかけや春巻きなどが京都風らしく、映えというよりはしみじみ食べて美味しい系らしい。
今回「京中華」を食べられなかったから次回は行きたいなぁ…
番外編:行きたかったお酒が美味しそうなお店リスト(お酒メイン編)
近畿地方は日本酒の名所ではないかもしれないけど、ここは日本酒愛の強いお店+〆の蕎麦が美味しいらしく、次回は必ず行きたい!
これもお友達紹介。「ザ・ホテル青龍 京都清水」のルーフトップバーらしく、清水寺近郊から京都市街が一望出来る360度のパノラマビューが見れるらしい。気持ちよく酔えそう✨
ここはお料理の美味しいワインバーとのことで、気になる…😭
こちらについても現地民から「京都でワイン飲みたくなったら良くいく美味しいお店」とのタレコミあり!ワインもいいよねぇ〜
京都旅行最終日に行きたい、落ち着いたしっぽりとした雰囲気のバー。京野菜や豆乳など京都ならではの素材を使ったオリジナルカクテルもあるらしくて、さすがに気になる…
おやつ
明治32年から続く老舗で言わずと知れた豆大福のお店!
8:30~17:30の営業だが、日曜日の朝9時頃参戦の段階で1時間待ちで断念。実は前日の夕方までに電話をしておけば長蛇の列には並ばなくて良いらしい…!というタレコミを高島屋京都店で聞く。
9:00~18:00。作りたての阿闍梨餅が食べられると聞いて午前中に来訪。ほんのり温かいような気もした!ちなみにレアな「満月」というお菓子は、こしあんが白小豆。こちらは全然食感も違ってまた別の美味しさ!本店・金閣寺店限定で、販売日も土曜・日曜・祝日のみという感じで、ラッキーゲット!
ここのスコーンやクッキーなどの焼き菓子は本当に美味しいので、京都に行くたびに立ち寄ってしまう。スコーン美味しい!
番外編:行きたかったお店リスト
百名店として名を馳せるドーナツ屋さん。日曜、月曜、火曜、水曜が休みというとんでもないハードルの高さ。
古民家を改装した小さな美術館のような店内に、バスクチーズケーキやチーズテリーヌなど常時10種類前後のチーズケーキがスタンバイしているとか。テイクアウトのみ、来店予約必要。
一乗寺にある紅茶専門店。紅茶の種類が多いだけではなく焼きたてスコーン付きのアフヌンがあるらしい…おそろしや!
京都・西賀茂にある洋菓子店でチーズケーキが有名らしい。抹茶チーズケーキがあるとのことで、非常に気になっている
地元で人気のシンプルなアップルパイ。アップルパイ好きの友人曰く「こういうのが良い」とのことで、アップルパイ好きの方はぜひ。
パン
サンドするクリームや中身などを割と柔軟に選べるのが最高に楽しかった。家の近くにあったら毎日寄ってただろうなぁ…最高…
言わずと知れた進々堂。今回は四条大宮駅前のお店に行きました!
「しば漬カレーパン」とか「すぐきピロシキ」とか、京都でしか食べられなさそうなメニューを中心に注文!比較的夜遅くまでやっていて良心的◎これは京都を好きになっちゃう理由の1つになりそう…!
京都駅やUnir京都から近いパン屋さん!お店は車通りの多いところにあるので、大荷物で行ったことをちょっぴり後悔💦
ラインナップは多め、リーズナブルにいろんなパンが売っていた!
一乗寺のワクワクするようなおしゃれパン屋さん!お店は数人人が並んでいたけど、割とあっさり入店〜!
袋のブルーが可愛いのと、パンもサンドイッチから甘い系まで幅広いラインナップで目移りしちゃうこと間違いなし!
私は特に美味しかったのは「ミルクフランス」。クリームの甘みが絶妙で幸…!
トゥ セブン オー ドーナツ (TWO SEVEN-O DONUTS)
ひょんなきっかけで寄れたんだけど、とにかくベーグルがニューヨーク系のぎっちりと無骨な感じで(お店の雰囲気は可愛い系なのでそこに若干ギャップが有るのがまた良い)良かった!
番外編:行きたかったお店リスト
惜しまれながらも2022年11月末で閉店。11月下旬は信じられないくらいの混雑で、観光客としては行列にひよってしまいました…今後は海外にいかれるとのことで、再開された場所で是非訪れたいと誓ったのでした…😭
ベーグルだけじゃなくて白パンも美味しいと話題のパン屋さん。日・水がお休みで、売り切れ次第閉店なので注意!
月曜日に行ったらお休み…😭日・月はお休みなので注意!
こちらも月曜日に行ったらお休み…😭
こちらもベーグルメイン。月火水木金土休みで日曜のみ営業、9:00~予約制(インスタのDMからOK)、かつちょっと遠いので、ハードル高いけど、絶対行きたい!
こちらは平日に来訪するも、17時頃行ったら売り切れで閉店。パン屋さんは基本的に昼までに行くのがおすすめです…🙏定休日は月曜日なので要注意!green RABBIT BAGELSも系列店なんかな?
こちらもベーグル屋さんなんだけど、営業日が水・土のみで、売り切れ次第終了なのでハードル高め!気合い入れて行かないとだめそう。
ただ、Google Map上だと臨時休業中かも…?要確認
イートインデリベイクして食べられるというのが「パンを最高の状態で食べたい警察」としては最高。ここは火曜日以外営業しているので、比較的行きやすいかもしれない。
定休日が日・月・木なので注意。また、土曜日は17時までなのでお早めに!また、予約も可能らしいので、2回め以降来訪の方は使ってみても良いかもです。
住宅地にある隠れ家的なお店。ここも火曜日・金曜日が定休なので注意!朝は7:00~と比較的早目の時間なので、朝ごはんの調達にも良さそう。セブンルールにも出ていたらしく、売り切れ早めなのではないかと想像。
結論:多くの場合、予約は必要!
今年は全国旅行支援の期間と紅葉の期間と重複したため、特に夜のご飯の予約が取れませんでした…😭(2週間前からの動き出しで)
この傾向は来年以降も続きそう。11月下旬の京都を楽しむならば1ヶ月前くらいからの準備がおすすめです!
考察:「結局何が美味しいと感じるのか」についての発見
食べ物なら「シャバシャバしていないカレー」「ドロドロ系ラーメン」「ポタージュ」「白味噌の味噌汁」「粕汁」「ユッケジャンスープ」「コムタンスープ」「固めプリン」「ミルクフランス」など
飲み物なら「どぶろく(にごり酒)」「(薄くなくてもったりしている)ヨーグルト飲料」「バナナジュース」「甘酒」「(ビールなら)ホワイトエール」など
これらの特徴を持つ食べ物を見つけ、より味わっていきたいと思えたのは、友人と「好きな食べ物」の話をしたり実際食べて感想を交わしたからだし、ひとえに友人ちゃんの存在に感謝。。。これが今回の旅の一番の収穫かもしれない…!
〜第2部・完〜
このあともお楽しみに!
終わりに
毎度のお願いで恐縮ですが、今回の情報を読んで「こういうところも行ったら?」「ここはよかった/微妙かも!」といったコメントなどあれば、ぜひnoteのコメント欄、もしくはTwitterまでお気軽にコメントお願いします〜!
UXコンサル、BtoBマーケ、人事を経てコミュニケーションマネージャー(広報、マーケ、採用広報、組織開発)なう。 書くこと:パン偏愛、可愛いもの布教、働くこと、生きること、1日1考、新サービス考察、旅行、読書録、銭湯、恋愛。 頂いたサポートは、もれなくパンの研究に使われます。