シェア
2022年に応募した作品は、芸術功労証書を獲得しました 芸術功労証書 ファイルにあるQRコー…
2023年の4月。夫が抑うつ状態になり休職してしまい、楽しみにしていたバイオリンのレッス…
年末年始の連休に、溜まっていた織り仕事を片付けています。 写真にあるのは、MMFテクニックと…
我が家には、スウェーデン製の織機があります。いまの家に引っ越したとき、引越祝いにと母に買ってもらったものです。 その後、統合失調症となり、織機を使うこともなくなったので、どなたかにお使いいただけたらと嫁ぎ先を探すことにしました。 織物教室の先生からの紹介で、新井清太郎商店から取り寄せたもので、いい織機だと思います。買ってから17年ほど経ち、焼けやシミはありますが、スウェーデンハウスの中に置いてあるので、ボディには何の問題もありません。 織幅は120cmですが、筬は100
10月15日から17日、二泊三日で京都に行ってきました。 高槻オープンダイアローグ研究会…
そして人生はつづく・・・・ 手芸へのこだわりは、生まれ育った土地から逃げるように生きてき…
クンストレースが下火になった頃から、私が取り組んだのは針仕事でした。 布地に、刺し子のよ…
恵糸やさんのアルバイトもやめて、H先生のアトリエもやめて、私はしばらく細々とMMFを織り…
東京スピニングパーティというイベントは、いまは恵糸やさんの手を離れて別の方たちが運営して…
話は、アルバイト中に戻ります。 かつて、神奈川県の愛川町にある服部牧場で、フリースデイと…
当時、H先生のアトリエには、畳2畳ほどの織機が、4台並んでいました。私は、最初の糸かけから仕上げまでを習う、初級クラスに入門したのです。 ほんとうは、11種類の織り方を習うコースだったのですが、MMFテクニックのランプシェード地、ムンカベルテのキッチンクロス、ホールキュロスのクッション地、シーペットのコンポジション(千鳥格子)、ルーロカン、ブランケットと習ったところで、乳がんの術後うつのため教室に通うことができなくなりました。 しかし、H先生のアトリエに通う傍ら、恵糸やさ