見出し画像

寄り道テケテケsource、もう内で留めない。

なんとなしに社会の中に埋もれる。
自然である世界を拗らせて、拗れてなった世界。

ニンゲン社会の中の自分、ニンゲン社会から生まれた自分とゆう、
住まう世界(意識)が狭い図式になって、調和的自然なリズムから外れてしまってた。

何か急ぎ起こし、起こすこと、できること。は、素晴らしいことで貢献。かつ価値がある。そうでない自然であることはあまり価値を感じない。
価値(勝ちごと)に価値が生まれた。

自然のリズム、回転、周波数のズレで、
カラダや精神が緊張する。

ゆるめない。本来の座が空洞。ホロー状態。

でね、

午前10時頃に太陽の光が心地よいから、
何か横になろう。って、横になった。

はぁ~☺️今にゆるむ。
全身開放。ゆるむ。って、こうだった。って、想い出した。

運動もいい、瞑想もいい。

だけど、陽の下に大の字にデーンと横になって転がる。
その至福感。

子供のころ、外でよくやってた。

土手や草むらに転がり、何なら校庭とか(笑)
波の音、草の匂い、鳶の声、心地良く通り過ぎる風の中にデーン。

横になってるだけなのにワクワクして、
なんか嬉しい。

いつの間にか、昼に無駄と言われることをする、遊び、横になることは怠惰。

無駄と思われてるようなこと、好きなはず。
無駄にぷらぷらする、寄り道多い。遠回りを愉しむ。
絵を描く、プラモデル、マンガ、などなど...

道端に見つける何か、草花に話しかけてみたり、
なんか面白そうなものがあったら、近づいてみる。
触れる。眺める。やってみる。

ちっちゃい頃から。そこ変わらんなぁ。(笑)

自分を知るワークに、
あなたは何者か?って、ゆう問いに

出て来た答え。
大きな子供。座敷わらし。(笑)

毎日同じ道歩いてるようだけど同じじゃない。

自然なこの瞬間に今がある。

どこまでも歩ける。
散策、冒険、探検、ドライブ、移動大好き。

ふんふ、ふぅ~ん🥰って、愉しい。

景色はただ現れ、流れ、起こってて、
この感じ、この感覚を味わい尽くす。

日常にこの瞬間を愉しむ時間をもっと増やしたい。

そして感謝し尽くす。

感動と感謝。してもしきれない。
じわぁーと、勝手に涙でてくるんだよ。

わぁ〜すげぇ〜生きてる〜。って。

自然とか関係ない場所でも、その源泉に触れたとき。
なんか、人、集まりの場、にゃあーって猫が鳴いても。

ヤバい人。おかしな人。

仕事中でもそうなることある。

もう内で留めなくていい。

それをも是とするヒトと出逢うから。
ありのままを みつめたい。











いいなと思ったら応援しよう!