見出し画像

自分の中の本当を生きてみることにした

この間『八犬伝』の映画を観てきた。
八犬伝の物語りのパート【虚】
作者の生活のパート【実】
この虚と実は自分にもあるよなぁと思った。
虚は虚構で、実は現実。 
でも、実だと思ってたものが本当は虚なのかもしれないよ?という問いかけも含まれてて、この混乱する感覚が自分にとっては心地よくもあった。


自分は見えかたを反転させる事が好き。
例えば夕方を早朝と思い込んで景色を楽しむ遊びをしていたりする。
どこまで脳を騙せるのか、どこまでその反転世界に溶け込み楽しめるのか。そんなマニアックな遊びをしながら心地よく混乱を楽しむ。
どっちの世界でも生きることを楽しんでいる。



そんな自分なのに、これまで虚を虚として遠ざけて生きてきたことに気がついた。見えたり聞こえたりしていて、その虚の世界を大切にして楽しんで生きてきた部分があったのに。
自分が羨む人は、虚ととれる世界を実として生きている人達だ。
でも、自分には虚を実として貫く勇気は無かった。
ずっとそうしたかったけど怖かった。
人から外れることが怖いから。
現実パートを扱う科学的な領域にいるのに、虚構とも言えるような世界にも通じているって言うのが怖かった。
だけど、ある意味心理の世界は虚と実を行ったりきたりするものでもあるから、それは自分にとっては生きやすく自分を活かしやすい世界でもあり、我ながら良い場所を見つけたものだ。


しかし、いよいよ自分の虚と実を統合していきたい思いが強まってきた。
だから、少しずつ自分の本当の部分を出して生きてみようと試みてみる。
いい加減、自分の本当の世界を生きようと決めた。



自分の過去世のことやハイヤーセルフのこと、感じとっていることなど。
自覚できていなかったけど、カウンセリングで伝えていたことは超認識力を使っていただろうこと。
クライエントの感覚を超感覚を使って感じとっていたこと。
私生活では動植物と話ができていること。
色々。

その能力の程度は他の人と比較したらキリがない。
上には上がいる。
でも能力の優劣を競うのではなくて
自分にはこう視え、感じている
ここを大切にして生きていきたい。
それをそのまま表現できる世界に生きたい。
だからそれを創っていくことにした。


スピリチュアルと聞くと不審に思ったりする人はまだまだいると思う。
だからこそ怖い。
けど、スピリチュアルについて考えてみると
自然と共に生きる
ということだと自分は考えている。
そのままを受け入れる。
シンプルになること。
本来の自分の力を思い出していくこと、使うこと。
人によって考えは違うかもしれないけど、今の自分はそう考えている。

そして、スピリチュアルなセッションや心理療法、色んな民間療法など…
相入れない思いがあったし心理の領域にそれらを取り入れることに強い抵抗が昔はあったけど、根本はその人の力が発揮できるようにサポートしているだけだと思った。
もっと範囲を広めると世にある仕事や職業の根本ってどこかに収束すると思わない?個々人がやっていることであっても。
自分は"あの部分"に繋がると思っている。
だから、皆に愛があると思っている。
だから、違いは無いんだと思っている。
そう思えたらスピリチュアルという虚を(現在は科学的に解明されて実になってる部分も大いにあるけれど)現実として生きていくことへの怖さが和らいだ。


その人がその人自身の力で成長していくサポート。
力を取り戻すためのサポート。
やってあげるとか、導いてあげる、教えてあげるっていうのは自分は嫌だな。
ただ、あなたは凄いんだよっていうのを伝えていきたい。


ずっとずっと、誰かを守るという意識があった。
「守れなかった」って泣いていた、いつの時代か分からない自分。

安易に答えを求め、自分で考えなくなっていく教え子をみて嘆いていたいつの時代か分からない自分。

真実を後世に残すことをやりがいに石板を彫っていたあの頃の自分。

神に仕えて修行していたあの頃の自分。

人の秘密を守り、誰よりも相手の光を信じていたあの頃の自分。

もっともっとたくさんの命を生きた。
そのどれも楽しかったと思う。
どんな出来事や感情を経験しても、それを最後には楽しんで終わっていったと思う。
きっと今世も「あー!楽しかった!」って終わる気しかしてない。


私がやりたいことはね、
その人がその人自身との繋がりを強くするサポートをすること。
その人がその人自身の光を輝かせるサポートをすること。
教えるというよりも、自分で気が付けるようにサポートしていきたい。
皆そうなれるから。
皆自分自身と繋がれるから。
というか繋がっていない人なんていないから。


メッセンジャーって言われてる。
発信するようにって。
そして出会う人を導いていくリーダーシップ。
ずっと言われている。
こんなこと言うと頭おかしいとか、使命感に酔ってるって思われるかな?
だけどやりたいなとか、楽しいなって思うことはここに繋がってるんだよね。


もっと自分がのびのび伝えられるようになるために、自分の世界を創って生きていくよ。

その決意表明の記事。

自分の中の本当を生きていく


いいなと思ったら応援しよう!

うおのらこ
見てくださってありがとうございます。 更にクリエイティブになるためにいただいたチップを使わせていただきますね!