見出し画像

社会とのコミュニケーションの入口

社会に出て約15年。自分のアウトプットを通じて、だれかの役に立ちたい。そんな思いで日々の仕事に向き合ってきました。

いかに社会とコミュニケーションをとり続けるか?その入口になるのは、自分の「好き」や「得意」と繋がっていることにヒントがある、といつからか思うようになりました。

私の「好き」や「得意」は何だろう。改めて感じたのは、「コーヒー」「聴く」「旅」の3つでした。2025年、この3つの入口を通じて、自分が皆さんとどう繋がれそうか模索してみたいと思います。

といってもやることは、足元の一歩から。これまでは購入してきた珈琲豆を家で挽いてドリップして楽しんできましたが、豆を焙煎することから始めてみようかな、とか。
また「資格をとる」なのか「学び直す」なのか、まだ定まってはいないけど、学びと実践を繰り返して日々の「聴く」を深めていきたい。
旅は未知の世界への入口。いくつになってもドキドキとワクワクを積み重ね、自分の新しい一面に出会いたい。

何よりもまずは、目の前の仕事での責任を果たしたい。自分の場合は、会社で働く社員が健康第一で働ける環境を実現すること。働きやすい環境を整えること。これらのミッションを達成するために、自分を高め、一歩ずつ着実に前に進んでいきたいと思います。

これから毎日、発信を続けます。
どうぞよろしくお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!